校長より

中学高校 [2021.6.19]

雨降る土曜日の朝

合羽を着ての自転車運転は、視野が狭くなります。慎重に運転しながら登校する中学1年生2人と朝のあいさつを交わしました。この2人は、かなり時間のゆとりを持って自宅を出たのでしょう。朝のあいさつの声にもハリがありました。私だけが感じた「声のハリ」かもしれませんが、素敵なあいさつの声、発する言葉の調子は聞く人の心を和ませてくれますよね。

IMG_9974

 

ゆとりをもって自転車を運転すれば、たとえ雨合羽を着ていて視野が狭くても交通事故に遭う確率が大きく減ります。しかも、素敵な朝のあいさつで私までしあわせにしてくれました。

本当に「早起きは三文の徳(得)」ですよね。

その由来・語源の一つに、中国の『宋樓鑰詩』という書物の中で、「早起三朝當一工」という記述が残されており、「3日早起きすれば、一人前の仕事になる」という意味だったそうです。「三朝」が「三文」に変わったのは、日本に伝わってきた時に変化したようです。表現としては、徳でも得でもいいそうです。三文は現代の貨幣価値では50円から100円くらいだそうです。(ですから、かつては「頑張っても小さな見返りしかない」という逆の意味で使われたときもあったようです)

雨降る土曜日の朝ではありましたが、元気に登校してくる生徒と雨に打たれて喜んでいる紫陽花にしあわせな気持ちにさせられました。

IMG_9968

IMG_9971

←戻る

ページトップ