月別アーカイブ: 2018年12月

WC⑤

バスケットボール部 平成30年度 第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会

大会  ウィンターカップ2018
開会式 平成30年12月23日(日)
日時  平成30年12月23日(日)~12月29日(土)
会場  武蔵野の森総合スポーツプラザ

結果  ベスト8
 一回戦  報徳学園 82-74 県立福島南(福島)
 二回戦  報徳学園 59-54 桐光学園(神奈川)
 三回戦  報徳学園 77-56 九州学院(熊本)
 準々決勝 報徳学園 71-81 中部大第一(愛知)

 4年ぶり2回目となるウィンターカップで、はじめてベスト8に進みました。選手たちは大会を通して良い雰囲気で試合に臨み、二回戦では夏のリベンジを果たし、準々決勝では3年生を中心に総体準優勝の相手に猛追を見せました。応援席には他校の生徒やOBも駆けつけ、揃いの「Spartans」のタオルを巻いて声を張り上げ、一丸となって戦いました。
 今大会で3年生が引退し、新体制のバスケットボール部が始動します。まずは年明けの新人戦を見据え、今後も良い結果が残せるよう努力して参ります。
 ご声援ありがとうございました。

WC①

WC②

WC③

WC④

WC⑤

吹奏楽部 第46回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会

平成30年12月27日(木)に川西みつなかホールに於いて、第46回兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会が行われました。本校からは、高等学校部門に「管打4重奏」と「管打7重奏」が出場しました。演奏曲は、「管打4重奏」が成田勤作曲の「シルフィード」で、「管打7重奏」が福島弘和作曲の「春を呼ぶ風」でした。毎日夜遅くまで練習に取り組み、難曲にチャレンジしましたが、今回は悔しい結果となってしまいました。しかし、今回の努力はきっと次に繋がっていくと思います。結果は、以下の通りです。支えていただいたすべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 【高等学校部門】
   ・「管打4重奏」   銀賞を獲得
    メンバー:設樂元(高Ⅰ)  土肥楽那音(高Ⅰ)  小野寺仁(高Ⅰ)  川本陸生(中3)

   ・「管打7重奏」   銀賞を獲得
    メンバー:垣本健佑(高Ⅰ)  開發裕介(高Ⅰ)  納多亮介(高Ⅰ)  加納嵩大(高Ⅰ)
         山内公葉(中3)  坪塚大斗(中3)  中村桜嘉(中2)

 【吹奏楽部の次回の出演予定】
 「西宮市吹奏楽連盟2019ニューイヤーコンサート」
    ・と き  平成31年1月13日(日)
    ・ところ  尼崎市総合文化センター あましんアルカイックホール
    ・入場料  500円

※吹奏楽部は平成31年4月30日(火)14時00分から、宝塚ベガ・ホールに於いて、第7回定期演奏会を開催させていただきます。ぜひお越しください。

suisougaku-20181229 (1)s

suisougaku-20181229 (2)s

suisougaku-20181229 (3)s

ハンドボール部 近畿私立高等学校男子ハンドボール大会

日時  12月25日(火)~27日(木)

会場  神戸グリーンアリーナ

結果 
 Dブロック 3敗
  報徳学園19(前半8-10・後半11-16)26 龍谷大平安
  報徳学園16(前半8-14・後半8-16)30 大体大浪商
  報徳学園14(前半7-9・後半9-10)19 甲陽

 残念な結果となりましたが、今回の大会でみつかった課題に取り組み、2019年度新たなスタートをしたいと思います。

平成30年度マロニエ賞の表彰式

年も押し迫った12月25日、兵庫県公館で行われた平成30年度マロニエ賞の表彰式に川口副校長引率のもと参加しました。本校からは3年小園海斗君(硬式野球部)、3年合田仁一郎君(少林寺拳法部)、2年山口輝君(少林寺拳法部)、3年菖池竜輝君(水泳部)、2年山田響君(ラグビー部)の5名が選ばれました。世界大会で3位、国内大会では1位に輝いた者に送られる名誉ある賞です。当日出席できなかった菖池君、山田君を除く3名が、荒木副知事から表彰状を受け取り、記念撮影に臨みました。

maronie-20181225 (1)s

maronie-20181225 (2)s

maronie-20181225 (3)s

大学公開講座「甲南大学」

12/25(火)に甲南大学 経済学部 寺尾建教授にご来校いただき「考える力を伸ばすための数学」について講義していただきました。数学の面白さを演習を通して分かりやすく、楽しく伝えていただいたので、生徒も真剣に興味をもって聞くことが出来ていました。普段の授業とは違う、大学の講義の面白さを肌で感じることが出来ました。
今回の経験を経て生徒たちは大学で学ぶことの意欲が一層高まったと思います。

sinro-20181225 (1)s

sinro-20181225 (2)s

ワンダーフォーゲル部 活動報告

平成最後の年の12月23日天皇誕生日に日本一の山を登りました。
山の名前は天保山。4.5メートルの山です。当日はとても気候が良く、山登りには最適でした。
JR大阪駅に集合し、地下鉄で四天王寺前夕陽ヶ丘駅まで行き、そこから桜島にある天保山に向かいました。
15キロほどの道のりでしたが、いつも歩いている山のように地面が土であるのとは違い、アスファルトばかりでしたので、とても脚や腰への負担がきつく、みなとても疲れたようでした。
次回は年明けに、前期に雨で中止になりました、虚空蔵山に登ります。

image1

冬休み前の中学集会

 12月21日(金)、冬休み前の中学集会が行われました。
 校長先生のお話に続き、生徒指導部長からの冬休みの諸注意、クラブの戦績発表が行われ、少林寺拳法部・弓道部・柔道部・体操競技部が表彰されました。
 最後に、1月に行われる中学弁論大会の説明が行われました。
 明日から冬休み。補習・クラブ活動もあります。気を緩めすぎないようにして、楽しい年末年始となるようにしましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

冬休み前の集会

12月21日、冬休みを前にして体育館において高校集会がおこなわれました。まず冬休み中に全国大会に出場する弓道部、ラグビー部、バスケットボール部の壮行会がおこなわれました。そして校長先生からは優勝をめざしてがんばるように激励の言葉が贈られました。さらに来年1月に行われるセンター試験を受験する生徒に対しても励ましの言葉が贈られました。いよいよ明日から冬休みに入ります。次に全員がそろって登校するのは来年の1月8日です。その時にはまた元気な姿を見せてもらいたいと思います。

kou2-20181221 (1)s

kou2-20181221 (2)s

kou2-20181221 (3)s

Ⅱ進コース集会を実施しました。

本日、Ⅱ進コース集会を実施しました。
まず始めに模試、GTECの成績優秀者の表彰が行われました。

その後、英語スピーチコンテストへと移りました。
1年生はone directionの「Live while we`re young」を全員で歌いました。一生懸命歌う姿が印象的でした。
2年生は9月末に行われた国際交流合宿がテーマでした。合宿で行われたJAPAN EXPOで扱ったテーマの話や合宿での学びを流ちょうに話してくれました。英語力の高さに驚かされました。
3年生は修学旅行で訪問する「沖縄」がテーマでした。伊江島や沖縄の動物などを扱っていました。途中で三線?の演奏が聞けたりと非常にユニークなものでした。
4年生は語学研修で訪れる「フィリピン」がテーマです。世界遺産を扱ったテーマではスライドのレベルが高く、準備力の高さを感じました。歴史・スポーツ・気候など興味深い話がとても多かったと思います。
5年生のテーマは「未来にはばたくイノベーション」です。さすがのスピーチでした。ユニークでスライドもシンプルかつ分かりやすい、英語も聞きやすく素晴らしいものでした。
その後、本校の卒業生の米田実紀君(京都大学大学院農業研究科)が後輩に向けて講話をしてくれました。これから世界に求められることがテーマでした。「未来を想像し、想像する」「人にしかできないこと」について掘り下げて話してくれました。普段と違う切り口に、生徒たちも真剣に聞いていました。
非常に内容の濃い素晴らしい集会でした。

WIN_20181221_09_05_12_Pro

WIN_20181221_09_16_35_Pro

WIN_20181221_09_30_01_Pro

WIN_20181221_09_54_43_Pro

WIN_20181221_10_00_12_Pro

WIN_20181221_10_22_56_Pro