最新報徳ニュース

高校 [2019.12.19]

就職説明会『社会人になる心構え』

令和元年12月19日(木)株式会社COFFISOの担当の方に来校いただき、「社会人になる心構え」と題し、「働くとは何か」「今から知っておこう就職活動のルール」「社会人のマナー」など、高校からの就職だけでなく、大学での就職…続きを読む

高校 [2019.12.18]

吹奏楽部 「Kiss FM KOBE」の取材

令和元年12月18日(水)に、ラジオのKiss FM KOBE の取材を受けました。これは、本校の放送部がKiss FM KOBE の「ハイスクール ノオト」という番組に出演することに伴うクラブ活動の取材でした。インタビ…続きを読む

中学高校 [2019.12.18]

兵庫県警察説明会『警察の仕事について』

令和元年12月18日(水)兵庫県警察採用センターの担当の方に来校いただき、警察官の組織や仕事内容について、また実際に現場であった出来事や警察学校の様子などについてのお話などをして頂きました。採用試験への対策のアドバイスも…続きを読む

高校 [2019.12.18]

放送部 KissFM-KOBEの取材に同行しました。

 KissFM-KOBEから永田早紀アナウンサーとADの完戸さんが来校され、番組「ハイスクールノオト」制作のための取材があり、放送部が同行しました。自彊会やたくさんのクラブを取材させていただきました。ありがとうございまし…続きを読む

中学 [2019.12.17]

わくわくオーケストラ教室に参加しました。

12月17日(火)に、兵庫県立芸術文化センターで実施された、わくわくオーケストラ教室に参加しました。「ふるさと」の合唱や、アンコールにラデツキー行進曲の手拍子など、演奏に参加できる場面もありました。なかなか経験できないこ…続きを読む

中学高校 [2019.12.17]

大学見学会に参加しました。

12月12日(木)中学3年生(Ⅰ進、Ⅰ進選抜)と高校Ⅰ年・Ⅱ年全員が大学見学会に参加しました。約900名の生徒がバス22台に分乗し、希望する大学見学とともに神戸国際展示場で行われた「進路フェスタin神戸」(国公立、私大、…続きを読む

中学高校 [2019.12.16]

報徳教育研究会を行いました。

12月16日(月) 夕刻より報徳教育研究会を行いました。今回のテーマは「人道作為論」および「尊徳の語られ方~幸田露伴と内村鑑三の文章から~」の二題。前者は尊徳の説いた「天道人道」の検証、生徒へ話すにはどのような例が適切か…続きを読む

高校 [2019.12.15]

吹奏楽部 第51回兵庫県私学連合音楽会に出演

令和元年12月15日(日)に神戸国際会館こくさいホールで開催されました「第51回 兵庫県私学連合音楽会」に、仁川学院と合同で出演しました。後期中間考査終了後の12月6日から合同練習を開始し、今年は仁川学院の高校2年生が修…続きを読む

高校 [2019.12.15]

柔道部 第42回全国高等学校柔道選手権(個人試合)兵庫県予選

日時  令和元年12月15日(日) 会場  グリーンアリーナ神戸サブ 結果   60kg級 第2位 松本 登喜定(Ⅱ-4)   66kg級 第3位 岸  武蔵(5-2)   73kg級 第3位 前中 祐亮(Ⅱ-8)   …続きを読む

中学高校 [2019.12.14]

5-A佐々木君 兵庫県高校英文エッセーコンテスト佳作(3位)入賞

今年度本校より5-2中沢君、5-A佐々木君・増井君の3名の生徒が第22回兵庫県英文エッセーコンテストに出展をしました。 1次審査の結果26校88作中、3名とも上位20作に選ばれ、11月16日(土)加古川東高校で行われた2…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ