
[2025.11.3]
第20回全国高校生英語ディベート大会 HEnDA 兵庫県予選が11月3日(祝)に尼崎小田高校にて行われました。報徳学園からはⅡ年生特Ⅱの6名(藤高 吉俣 喜田 中村 宇根 木島)が参加をしました。2月のディベートコンテス…続きを読む
[2025.9.26]
国際交流合宿2日目の夕方は、留学生から教えてもらったダンスをリーグ選という形で披露しました。そして、投票で選ばれた4チームはキャンプファイヤーのときにみんなの前で踊りました。小道具を使ったダンスや、エンタメを含んだダンス…続きを読む
[2025.9.4]
オーストラリアのパースにある姉妹校CCGSにて2カ月の交換留学中の2名の生徒の様子です。以前、日本に来ていたCCGSの生徒たちとも仲良く過ごしており、連休はホストファミリーとシドニーで過ごしたり、動物園やオーストラリアン…続きを読む
[2025.8.18]
8/15(金) 最後の授業を受けたあと、修了式が行われ、語学学校の校長先生から一人ひとり修了証書が手渡されました。本校から代表で高校2年生の奈良君が校長先生へお礼と感謝を込めたスピーチをしました。 午後からはブライトンの…続きを読む
[2025.8.17]
8/13(水)は英語のレッスンのあと、午後のアクティビティで他国の生徒たちと混合のグループをつくり、ブライトンの街中を歩きながら与えられた15箇所のポイントの写真を撮影してまわり、その出来栄えを競うというイベントが実施さ…続きを読む
[2025.8.14]
いよいよ、この語学研修も折り返しを過ぎました。今週は午前中が授業で、午後からアクティビティです。 8/11(月)のアクティビティは、プレストン・パークというアウトドアスポーツの施設のある公園にバスで移動し、各々好きなスポ…続きを読む
[2025.8.12]
8月9日(土)は、待ちに待ったロンドン観光の日でした。ブライトン駅から電車で約1時間。テムズ川越しにロンドン・アイ(観覧車)を眺めたあと、ビッグベン、ウェストミンスター宮殿、バッキンガム宮殿周辺を散策しました。お昼からは…続きを読む
[2025.8.10]
昨日は午前中にブライトン近郊にあるロッティングディーンという町に行ってきました。風車のある見晴らしのよい丘に登ったあと、『ジャングルブック』の著者ラドヤード・キプリングの住んでいた邸宅とその庭園を訪れました。落ち着いた町…続きを読む
[2025.8.8]
10名全員元気にイギリスでの生活を楽しんでいます。イギリスに着いてからの最初の二日間は曇りで時折小雨が降るなど天気はよくありませんでしたが、それ以降は快晴で、夏とはいえ涼しくて大変過ごしやすいです。 この研修は、英語のレ…続きを読む
[2025.8.6]
現在、本校から2名の生徒がオーストラリアのパースにある姉妹校CCGS (クライストチャーチ・グラマースクール)にて2か月の交換留学をしています。 2名とも現地の生活にも慣れ、元気に過ごしているようです。異文化交流を通じて…続きを読む