[2023.9.25]
オーストラリアのパースにあります、クライストチャーチグラマースクール(CCGS)にて、7月18日~9月16日までの約2か月間、高校Ⅰ年3組の八束君と、Ⅰ年A組の下塩入君が留学生として語学研修に臨みました。 新型コロナウイ…続きを読む
[2023.6.22]
オーストラリア・パースにあるクライスト・チャーチ・グラマー・スクール(CCGS)からの留学生ユアンとクリスと共に校外学習へ行ってきました。まずは清荒神へ。少々雨交じりの中でしたが、それが一層厳かな雰囲気を引き立てていまし…続きを読む
[2023.6.7]
IIBC高校生英語エッセイコンテストの公式サイトに報徳生の取材記事が公開されました。 取材記事ページ https://www.iibc-global.org/iibc/activity/essay/interview/1…続きを読む
[2023.2.1]
第16回兵庫県高校生英語ディベートコンテストが1月29日(日)に甲南大学で行われました。 予選ラウンド1 報徳0-3宝塚西 予選ラウンド2 報徳2-1飾磨 1勝1敗のため本戦に進む事はできませんでしたが、フレンドリーマッ…続きを読む
[2022.12.23]
12月23日(金)Ⅱ進コース・選抜特進コース・特Ⅱコースで、英語スピーチコンテストが行われました。 発表内容 Ⅱ進コース中学1年生:合唱 クリスマスソング「Jingle Bells」 and 「Last Christma…続きを読む
[2022.11.10]
「第14回IIBC 高校生英語エッセイコンテスト」において、2年9組横田卓己君が特別賞を受賞しました。 日本でTOEIC Programを実施している国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が、毎年「IIBC高校生…続きを読む
[2022.11.6]
第17回全国高校生英語ディベート大会HEnDA”Online”兵庫県予選会が11月6日(日)に行われました。報徳学園からは2年生特IIの7名(志谷 北上 大泉 岩田 枝川 金井 中河原)が参加をし…続きを読む
[2022.9.29]
国際交流合宿は最終日を迎えました。 最終日は日本の文化を英語で紹介するJapan Expoが行われました。 生徒達は3日間、英語ネイティブの講師の先生方と発表の練習を重ね、各班でプレゼンテーションしました。 Japan …続きを読む
[2022.9.28]
昨日から実施されている国際交流合宿2日目を迎えました。 昨日の雨が上がり、起床後全員で体操をしました。午前中は、アクティビティとして各種目のスポーツに取組みました。その後、班ごとに英語ネイティブの講師の先生と一緒にカレー…続きを読む
[2022.9.27]
9月27日(火)〜29日(木)の2泊3日で中学2年の国際交流合宿が神戸三田アウトドアビレッジTemilで実施され、到着後に入所式が行われました。 各班に英語のネイティブスピーカーの外国人講師がつき、最終日にJapan E…続きを読む