推譲会

[2024.11.13]

推譲会 令和6年度研修旅行

 11月13日(水)、推譲会主催の研修旅行が行われました。今年もバスツアー形式で、94名の保護者の皆さまと淡路島方面へ参りました。  まず、「平岡農園」にてミカン狩り体験を行いました。斜面いっぱいに広がるミカン畑で、皆さ…続きを読む

[2024.11.1]

学園祭バザー

 10月27日(日)昨年と同様に、学園祭招待日に併せてバザーが開催されました。朝早くから入場者は長蛇の列をなし、期待の度合いがうかがえました。保護者・教職員からご推譲いただいた食料品・タオルなどを販売いたしました。続きを読む

[2024.9.4]

令和6年度 推譲会教育部講演会

 9月4日(水)13時30分から本校の大谷記念講堂において、令和6年度推譲会教育部講演会が行われました。  本日は、講師として伊藤真波氏をお招きし、「あきらめない心」のテーマでご講演いただきました。伊藤真波氏は、20歳の…続きを読む

[2024.6.27]

推譲会厚生部 『苔玉アレンジ』講習会

 6月26日(水)13時30分から西館会議室において、推譲会厚生部主催の『苔玉アレンジ』の講習会を開催しました。アトリエ花時計の橋本一美先生をお招きし、室内での苔玉鑑賞にぴったりの自分好みのアレンジをご紹介いただきました…続きを読む

[2024.5.15]

令和6年度推譲会総会

5月15日(水)13時30分より大谷記念講堂にて、令和6年度の推譲会総会が開催されました。平日のお忙しい中、多数の保護者の皆様が出席されました。前年度の事業報告および会計報告、今年度の新本部役員と会計予算計画の承認等が行…続きを読む

[2024.1.31]

推譲会生活指導部講演会

1月31日(水)13時30分から本校の西館会議室において、令和5年度生活指導部講演会が行われました。今回は、講師として西宮市薬剤師会の瀧川秀樹先生をお迎えして「薬物乱用 その前に」という題でご講演いただきました。瀧川先生…続きを読む

[2023.11.15]

令和5年度研修旅行

 11月15日(水)、推譲会主催の研修旅行が行われました。今年度は4年ぶりのバスツアーとなり、91名の保護者の皆様と滋賀県近江八幡市周辺へ参りました。  午前中は「水茎焼の里」にて陶芸体験を行いました。皆様お皿や湯飲みな…続きを読む

[2023.9.7]

令和5年度 推譲会教育部講演会

9月6日(水)13時30分から本校の大谷記念講堂において、令和5年度推譲会教育部講演会が行われました。 今回は、講師としてフリーアナウンサー(元讀賣テレビアナウンサー)の清水健氏をお招きし、「大切な人の“思い”とともに……続きを読む

[2023.6.28]

【推譲会】厚生部『スカーフ・ストールの巻き方』講習会

 6月28日(水)13時30分から本校の西館会議室において、推譲会厚生部主催で講師に国際スタイリングカウンセラー協会の渡辺早咲子先生をお招きし、『スカーフ・ストールの巻き方』講習会が行われました。渡辺先生はスタイリングカ…続きを読む

[2023.5.17]

令和5年度 報徳学園 推譲会総会

5月17日(水)13時30分より大谷記念講堂において、推譲会総会が行われました。平日にもかかわらず、100名を超える多くの保護者の方々にご参加いただき、今年度の推譲会のスタートを切ることができました。  総会は、会長の挨…続きを読む

次ページへ »

ページトップ