トップページ【学園・クラブTOPICS】

高校 [2025.1.23]

高校自彊会新副会長 認証式

以前実施されました、高校自彊会新会長の認証式に引き続き、1月23日(木)昼休み、新副会長2名の認証式が校長室で行われました。 学校長の川口先生から、副会長 利川優太君・竹内宏徳君に認証状が手渡され、正式に認証されました。…続きを読む

中学 [2025.1.23]

令和6年度 弁論大会 学年予選

 3年の部が1月23日(木)3,4時間目に大谷記念講堂にて平田先生の司会のもと行われました。テーマは『未来予想図』です。各クラスから選ばれた12名が発表する予定でしたが、残念ながら体調不良等で4名が欠席のため8名での発表…続きを読む

中学 [2025.1.23]

弁論大会 学年予選が行われました

令和6年度1月23日(木)に大谷記念講堂にて弁論大会(学年予選)が行われました。 今年度のテーマは「感謝と思いやり」です。 クラス予選を勝ち抜いた各クラス4名がテーマについて様々な目線で語ってくれました。 今回の大会を通…続きを読む

中学 [2025.1.22]

中学自彊会選挙が行われました

令和6年度1月22日(水)に中学自彊会選挙が行われました。 中学2年生からは会長と副会長に2名が立候補し、信任が決定しました。 来年度からは自彊会代表として、中学校をより盛り上げてくれることを期待しています。続きを読む

中学 [2025.1.19]

柔道部 令和6年度阪神中学校柔道冬季大会

日時 令和7年1月19日(日) 会場 西宮市立中央体育館 【男子団体2年生の部】 優 勝 〈1回戦〉 報徳中 シード 〈2回戦〉 報徳中 5-0 川西中 〈準決勝〉 報徳中 4-1 園田中・小田北中 〈決 勝〉 報徳中 …続きを読む

中学 [2025.1.8]

中学生対象人権教育講演会

1月8日(水)3,4限に中学校全学年を対象として、北京・ロンドンパラリンピック競泳日本代表・日本初片腕義手の看護師 伊藤 真波氏をお招きし、大谷記念講堂において『あきらめない心』という演題で人権教育講演会が開催されました…続きを読む

中学 [2025.1.8]

大谷記念講堂にて、中学集会がありました。

本日(1月8日)大谷記念講堂にて、中学集会がありました。まず冬休み前の集会であった内省について、改めてその大切さをお話しいただき、普段の生活の中で報徳生として、思いやりを持つことが大切であるとお話をいただきました。そのお…続きを読む

高校 [2025.1.1]

ラグビー部 第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会

日時 令和6年12月27日~令和7年1月1日 場所 東大阪市花園ラグビー場 <1回戦>12月27日(金)14:45~  〇報徳学園 52 – 3 仙台育英学園(宮城県代表) <2回戦>12月30日(月)12:…続きを読む

中学高校 [2025.1.1]

今月のうた・ことば

一月のことば 見渡せば遠き近きはなかりけり       己おのれが住処にぞある 報徳生の皆さん明けましておめでとうございます。 この歌は、「解説 二宮先生道歌選」にある「遠近の歌」と題されているもので、内容は以下の通りで…続きを読む

高校 [2024.12.27]

バスケットボール部 SoftBank ウィンターカップ2024

令和6年度 第77回全国高等学校バスケットボール選手権大会 日時 令和6年12月23日(月)~26日(木) 場所 東京体育館、武蔵野の森総合スポーツプラザ 結果 ベスト16 1回戦 報徳 78 (18-9, 20-12,…続きを読む

次ページへ »

ページトップ