クラブ活動案内

中学高校 [2025.2.10]

テニス部 令和6年度第3回報徳テニス教室

1 目的 地域貢献活動の一環として、テニスを通じて近隣小学生の健全育成およびテニスの      普及・振興を図るため。 2 主催 報徳学園中学校・高等学校 3 日時 令和7年3月8日(土)14時00分~16時00分(13…続きを読む

高校 [2025.2.8]

相撲部 第39回全国選抜高等学校相撲弘前大会

日時 令和7年2月8日(土) 会場 青森県武道館 団体戦(3人制) 先鋒:上垣 凜人(1年) 中堅:田中 彰人(2年) 大将:谷脇 心奏(1年) 選手:中川 隆雅(1年) 予備:福本 優太(2年) 予選1回戦  対 新潟…続きを読む

高校 [2025.2.8]

吹奏楽部 第29回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト関西地区大会予選」で優良賞を受賞

令和7年2月8日(土)に甲子園学院中学校・高等学校に於いて、「第29回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト関西地区大会予選」が行われました。本校からは、中学生部門に前田竜之介(中3・ユーフォニアム)が、高校生部門に…続きを読む

中学 [2025.2.6]

令和6年度弁論大会

令和6年度弁論大会が2月6日(木)の3,4時間目に大谷記念講堂にて自彊会会長・副会長の司会のもと行われました。各学年から選ばれた11名(欠席者1名)が発表しました。中学3年生の弁論のテーマは『未来予想図』で、A組の福本君…続きを読む

高校 [2025.2.6]

武庫川河川敷にてマラソン大会が行われました。

寒い中ではありましたが、天候に恵まれ、ハツラツと走っている姿が目立ちました。 終了後に表彰式も行われ、1年生も数人表彰されていました。 これを励みに今後の学校生活も頑張ってくれることを期待しています。続きを読む

中学 [2025.2.6]

中学進路講演会

本日5・6限目に大谷記念講堂にて「中学進路講演会」が行われました。 5限目は、ベネッセの池田さんから先日受けた学力推移調査の詳しい説明をして頂き、個人成績表を用いて成績を振り返ることができました。 現役合格した人のスケジ…続きを読む

中学 [2025.2.6]

中学弁論大会の本選が行われました。

本日(2月6日)3,4時間目に大谷記念講堂にて、中学弁論大会の本選が行われました。各学年の選考を勝ち抜いた12名(各学年4名)が、各学年のテーマに沿って弁論を行いました。 各学年のテーマは以下の通りです。 中学3年 未来…続きを読む

中学 [2025.2.6]

中学弁論大会(本選)が行われました。

本日3・4限目に中学弁論大会の本選が行われました。 先日の学年予選から選出された各学年4名(計12名)が登壇に上がり、各学年のお題に沿った弁論をしてくれました。 その中から4名が優秀賞等に選ばれ、中学2年生からは欠席者も…続きを読む

高校 [2025.2.6]

高校マラソン大会

2月6日(木)、高校マラソン大会が武庫川河川敷にて行われました。距離が昨年から延び、10㎞と長い距離でしたが、全員が時間内に完走することができました。 Ⅱ年生にとっては、高校生活最後のマラソン大会を無事終えることができ、…続きを読む

高校 [2025.2.5]

キャリア甲子園2024報徳大会

 2月5日水曜日、特Ⅰコースキャリア甲子園報徳大会決勝が、各クラスの予選を勝ち抜いた5チームによって行われました。それぞれが企業から出されたテーマをもとにアイデアを出し合い、プレゼンテーションを行いました。  出場者は、…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ