保護者の皆様への本日の配布物は下記の通りです。
①大学予約奨学金説明会案内
②自転車通学者に対する自転車保険加入のお願い(未加入者のみ)
保護者の皆様への本日の配布物は下記の通りです。
①大学予約奨学金説明会案内
②自転車通学者に対する自転車保険加入のお願い(未加入者のみ)
9月28日(月)~9月30(水)京都にてⅡ進コース2年生の生徒が外国人を相手に観光名所を英語でガイドする研修を行いました。
1日目は旅行ガイドのプロフェッショナルである通訳案内士の近藤さんを講師に招き、生徒たちが準備してきた案内文をプレゼンし、添削していただきました。
まずはカンペを見ながらのスタートで、声の小さいことや当たり前のように使う「SHOUGUN」が外国人にはわかりにくいから説明が必要であるなど実践的なアドバイスをいただき、必死で本番に向けて手直しをし、何回もジェスチャーを交えて練習していました。
2日目、3日目は実際に外国人を二条城、錦市場、金閣寺に案内しました。今回は京都大学の留学生2名が協力してくださり、みんなは緊張の面持ちでスタート。
いざ始まってみると、前日必死に覚えた結果、皆スラスラとガイドができていたので驚きました。(前日に夜遅くまで努力した結果がでてよかったですね)
突然の質問にもしっかりと答えることができていて、コミュニケーション力もついていて頼もしかったです。
この研修の後のHRで「国際的に活躍するためには何が必要か。」とみんなに質問するとおもしろい答えが返ってきました。英語単語・文法の知識を増やすことはもちろん、外国人の文化についてよく知る、積極的にコミュニケーションをとること、など英語力だけではない、それを基礎に何をするかというところまで考えている答えが多くて驚きました。この研修によって中学2年生のみんなが人間的に大きく成長してくれたことでしょう。
団体決勝 <span style=”color: #ff0000;”>優勝</span>
報徳3-1 県立伊丹
シングルス
<span style=”color: #ff0000;”>優勝</span> 石川(高Ⅱ) <span style=”color: #003366;”>3位</span> 和田(高Ⅰ)
他予選通過者 水嶌(高Ⅱ)藤原、橋本、市川(高Ⅰ)
ダブルス
<span style=”color: #ff0000;”>優勝</span> 和田・藤原組 <span style=”color: #ff6600;”>2位</span> 橋本・市川組 <span style=”color: #003366;”>3位</span> 石川・水嶌組
他予選通過者 小松(高Ⅱ)三谷(高Ⅰ)組
晴天に恵まれた3日間でした。
昨日のキャンプファイアーは、留学生と一緒に練習した出し物を披露しました。各クラスから選抜された班が出場し、最後のダンスは大いに盛り上がりました。星空もきれいでした。3日目は、留学生とクイズ大会。日本語の問題を英訳して、留学生にどんな問題かを伝えます。お昼はバーベキュー大会です。
みんな、火おこしに大変でしたが、無事肉を食べることができました。留学生とのお別れの時間が近づいてきました。最後に記念撮影です。留学生のみなさんにたくさんの笑顔をいただきました。また、キャンプ指導員の方には、キャンプファイアーやバーベキューでの準備など、手伝っていただきました。
無事終了したことに、国際交流合宿に携わったすべての方に感謝です。そして、生徒諸君は多いに盛り上げてくれてありがとう。これからの学園生活を今回の交流合宿で得た体験を活かしてほしいと思います。また、国際貢献のできる人間になってほしいと思います。