報徳学園 のすべての投稿

houtoku-20150831s

2024年度入試 学校説明会・公開行事日程

※詳細はホームページにて約2週間前までにお知らせいたします。
※すべての行事は事前参加の申し込みが必要となります。申し込みはホームページより行ってください。

【中学校公開行事(保護者・児童対象)】
・中学校体育大会     5月27日(土)   終了致しました。
 
中学オープンスクール①  6月3日(土)    10:00~12:00   大谷記念講堂
  (国際教育体験編)
  (4・5・6年生対象)
中学オープンスクール②  7月22日(土)    10:00~12:00   大谷記念講堂
  (授業体験編)
  (4・5・6年生対象)
中学オープンスクール③  8月2日(水)    10:00~12:00   理科実験室
  (理科実験考房)
  (4・5・6年生対象30組限定)
中学オープンスクール④  8月4日(金)    10:00~12:00   理科実験室
  (理科実験考房②)
  (4・5・6年生対象30組限定)
中学オープンスクール⑤  9月30日(土)    9:30~12:00   大谷記念講堂
  (クラブ体験編)                        各クラブ活動場所
  (4・5・6年生対象)
学園祭(個別相談会)  10月29日(日)   10:00~12:00   校舎1F
  (4・5・6年生対象)
中学入試プレテスト   11月12日(日)    9:00~12:00   大谷記念講堂
   &保護者対象説明会
  (6年生対象)
入試説明会       
   &プレテスト解説会  11月25日(土)   10:00~12:00   大谷記念講堂

   (6年生対象)
中学オープンスクール⑥  11月25日(土)   10:00~12:00   大谷記念講堂
  (授業体験編)
  (3・4・5年生対象)
平日個別相談会      12月上旬
中学オープンスクール⑦  3月20日(水祝)  10:00~12:00   大谷記念講堂
  (学校紹介編)
  (新4・5・6年生対象)

【高校公開行事(保護者・児童対象)】

高校オープンスクール①  7月22日(土)    14:00~16:00   大谷記念講堂
  (授業体験編)
  (中学1・2・3年生対象)
高校オープンスクール②  9月 9日(土)    14:00~16:00   大谷記念講堂
  (クラブ編)
  (中学1・2・3年生対象) 
高校オープンスクール③  10月7日(土)    10:00~12:00   大谷記念講堂
  (学校紹介編)
  (中学1・2・3年生対象)
学園祭(個別相談会)   10月29日(日)   10:00~12:00   校舎1F
  (中学1・2・3年生対象)
第1回学校説明会      11月4日(土)    10:00~12:00   大谷記念講堂
  (入試問題解説編)
  (中学3年生対象)
第2回学校説明会     11月26日(日)   10:00~16:00   大谷記念講堂
  (入試問題解説編)           ※選抜特進・特進対象10:00~12:00
  (中学3年生対象)             進学対象     14:00~16:00
平日個別相談会      12月上旬

無題

中学オープンスクール②(授業体験編)のお知らせ

今回のオープンスクールでは「説明会」、「体験授業」を実施し、文武両道を掲げる本校の教育実践を知っていただこうと考えております。皆さまのご来校を心よりお待ちしております。

 日時 : 令和5年7月22日(土) 10:00~12:00 
 場所 : 本校 大谷記念講堂・校舎
 対象 : 小学4・5・6年生及び保護者の皆さま
 内容 : 9:30~ 受付         
       学校説明            於 大谷記念講堂
       体験授業(国・数・英・理・社) 於 各教室
       (体験授業で希望する教科を1つお選びください)
       個別相談(希望者)       於 各教室

持ち物 :筆記用具 (上履きは不要です)

その他
  車での来校はご遠慮ください。

■お申込みはこちらから■
https://mirai-compass.net/usr/hotokuj/event/evtIndex.jsf

お問い合せ  報徳学園中学校・高等学校  入試広報部
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19
TEL (0798)-51-3021
FAX (0798)-53-0404

無題

無題1

高校オープンスクール①(授業体験編)のお知らせ

今回のオープンスクールでは「説明会」、「体験授業」を実施し、文武両道を掲げる本校の教育実践を知っていただこうと考えております。皆さまのご来校を心よりお待ちしております。

 日時 : 令和5年7月22日(土) 14:00~16:00 
 場所 : 本校 大谷記念講堂・校舎
 対象 : 中学1・2・3年生及び保護者の皆さま
 内容 : 13:30~ 受付         
       学校説明            於 大谷記念講堂
       体験授業(国・数・英・理・社) 於 各教室
       (体験授業で希望する教科を1つお選びください)
       個別相談(希望者)       於 各教室

持ち物 :筆記用具 (上履きは不要です)

その他
    車での来校はご遠慮ください。

■お申込みはこちらから■
https://mirai-compass.net/usr/hotokuh/event/evtIndex.jsf

お問い合せ  報徳学園中学校・高等学校  入試広報部
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19
TEL (0798)-51-3021
FAX (0798)-53-0404

無題1

無題

中学校 理科実験考房開催のお知らせ

「ビリビリ!発電王になろう」を開催いたします。男子校の報徳では、理科や数学の大好きな生徒たちがたくさん勉強をしています。小学生の皆様も、報徳生になりきって、楽しく理科の実験授業に参加してみませんか。お友達などとお誘い合わせの上、参加されますようご案内申し上げます。

日時   : 令和5年8月2日(水) 10:00~
       令和5年8月4日(金) 10:00~
       ※同じ内容となりますので、どちらかの日程をお選びください。
集合場所 : 報徳学園 
対象   : 小学生 4・5・6年とその保護者
       場所の都合上各日程、最大参加人数を30名とさせていただきます。
持ち物  : 筆記用具
 
         ※車での来校は、ご遠慮ください。
実施内容 : 
   時間        内容             場所
  9:30~10:00   受付              西館会議室
  10:00~     担当者挨拶・1日の流れの説明  西館会議室
  10:10~12:00   実験              蟻田記念館
  10:10~10:40   保護者対象学校説明会      西館会議室
  12:00ごろ終了、 解散              西館会議室
  12:00~     個別相談会(希望者)      西館会議室

■お申込みはこちらから■
https://mirai-compass.net/usr/hotokuj/event/evtIndex.jsf

お問い合せ  報徳学園中学校・高等学校  入試広報部
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19
TEL (0798)-51-3021
FAX (0798)-53-0404

無題

六月のことば

今月のうた・ことば

六月のことば
  打つ心あればうたるる世の中よ
   うたぬこころのうたるるはなし

 この歌は、『解説 二宮先生道歌選』にある「勝負の歌」と題されているもので、二宮尊徳先生が復興事業をしている際に、村内をさわがし邪魔をする村民がいましたが、彼も何かの用をなす有才であり、その才を称誉し任用すれば功を挙げる。彼は元来敵ではなかったというエピソードからできた歌です。内容は以下のとおりです。

疑って見れば犬もほえつき、愛して見れば尾を振って来る。敵は打とうとする手の中にある。歴史あって以来数千年、敵対心、勝負心、闘争を生活として来った人類は、これがために巨大な費用と労力と時間とを浪費して来た。この失費をあつめて一円融合の生活に資すれば、人類の幸福図り知るべからざるものがあろう。
 全世界は打つ心をもって世界をながめ、打たれない用心にこれ日も足らずである。外交も貿易も、己を利することに立脚しないものはない。わずかの交渉でも談判の勝利を形式的に得ようとする。打つと打たれるとの取引、それが世界的な大から一家の夫婦間にも見られる。利害得失勝負の人生、この煩悩が消除せられる一円観の世界を、この歌は明示している。

新年度がスタートして2か月が経過し、これから中学、高校ともに、総合体育大会が迫ってきています。自分の欲や利益のために、卑怯といわれるような手段は使わず、スポーツマンシップやルールに則り、正々堂々と勝負していきましょう。
また、定期考査も間近です。私生活を見直し、ゲームやスマートフォンの欲に負けることなく、自分に向き合い、気を引き締めて定期考査に向けて勉強し準備しましょう。

六月のことば

体操部 令和5年度兵庫県高校総合体育大会体操競技選手権大会

令和5年度兵庫県高校総合体育大会体操競技選手権大会
兼 全国・近畿高等学校総合体育大会体操競技予選会

日時  令和5年5月26日(金)~28日(日)

会場  兵庫県立総合体育館

【高校】
 団体総合 3位(山崎、安樂、髙橋、岩田)

今大会の結果により、近畿高等学校総合体育大会体操競技に山崎、安樂、髙橋、岩田、古根、小西が出場することに決まりました。
ご声援よろしくお願いします。

体育祭

中学校体育大会

5月27日(土)に中学校の体育大会が行われました。
天候にも恵まれ、とても楽しい体育大会になりました。
普段の授業だけでは見ることのできない新たな表情をたくさん見ることができました。
リレーや100m走を走る友達を応援したり、初めての体育祭を一生懸命に頑張っている姿が印象的でした。
みんなで踊った報徳音頭やビューティフルサンデーは一生の思い出になるでしょう。

体育祭4

体育祭3

体育祭2

体育祭

tyuu3-20230531 (4)s

中学体育大会が開催されました。

5月27日(土)本校にて中学体育大会が開催されました。テーマは「魅せろ報徳魂」。9時30分予定通り入場行進が始まり100m走、複合リレー等のあと午前中最後のプログラムのクラブ行進があり、クラブごとの特色を出した行進で会場を沸かせてくれました。昼食を挟み、12時30分応援合戦から再開。中3生は全員できつねダンスを踊り、さすが最上級生と周りから声がかかるほど息がぴったり合った素晴らしい出来栄えでした。今回の体育大会は報徳中学全員が楽しく一つになれた意義ある大会となりました。

tyuu3-20230531 (1)s

tyuu3-20230531 (5)s

tyuu3-20230531 (7)s

1C12663B-68AE-4B0C-8385-DDA0E366151C

2C4BF2E7-A053-4661-833C-0879097F18D1

2E4B592E-C2C7-4E0F-B2FF-8CB9C977ABD4

FEAAD48D-807D-450E-B89A-28ED22672085

tyuu2-20230531 (2)s

中学校体育大会

第79回中学校体育大会が5月27日(土)に本校グランドで行われました。当日は非常に多くの保護者の方々が来校され、新型コロナが流行する前の雰囲気が久しぶりに帰ってきました。中学2年生の生徒達も大変元気に各種目に取り組んでいました。その結果なんと3年生を差し置いて、2年1組が総合優勝に輝くという快挙を成し遂げました。特に大きな怪我もなく無事に体育大会を終えることができました。ご協力ありがとうございました。

tyuu2-20230531 (2)s

tyuu2-20230531 (3)s

tyuu2-20230531 (4)s

tyuu2-20230531 (1)s

2

進学コース講演会 講師:長谷川穂積氏(元プロボクサー世界チャンピオン)

進学コース講演会
『夢を掴むまで』 講師:長谷川穂積氏(元プロボクサー世界チャンピオン)

5月26日(金)に大谷記念講堂において、元プロボクサー世界3階級制覇王者・長谷川穂積氏をお招きして、進学コース講演会が実施されました。長谷川氏の生い立ち、ボクシングとはどういう競技か、チャンピオンまで、そしてチャンピオンになってからの道程、運をよくする行動、長谷川氏にとっての金言等についてお話くださいました。生徒たちも元世界チャンピオンの言葉に真剣に耳を傾けていました。
今回の長谷川氏の講演の中で、毎回のように試合前にケガに見舞われても、ケガをしたおかげで試合前にこんな練習ができたと考えるようにしてきたというお話がありました。常に目標に対してでき得ることを考えて行動した結果が、世界3階級制覇につながったのだと思います。
この講演を機に、生徒たちが行動し、結果に結びつけることができればと思います。
最後は、ステージ上で実戦体験として、長谷川氏を相手にミット打ちをさせていただいたり、長谷川氏のパンチを受けさせていただいたりと、会場は大いに盛り上がりました。

1

2

3

4