[2025.6.25]
2月に植え付けしたじゃがいもが立派に成長しました。 少し小ぶりですが、写真の通りたくさん収穫できました。続きを読む
[2025.6.23]
くわしくはこちらのページをご覧ください。続きを読む
[2025.6.17]
6月17日に、廃液講習会を行いました。当日は、神戸大学環境保全推進センターの吉村先生にお越しいただき、神戸大学での廃液の処理方法や環境に配慮した実験器具の洗浄方法を学びました。講習で学んだことを活かして、これからも適切な…続きを読む
[2025.5.27]
5月27日(火)のお昼休み、正門前の広場で吹奏楽部の校内演奏会を開催しました。昨年度は大雨警報が発令され、順延となりましたが、今年は天候にも恵まれ、無事に予定通り開催することができました。 今回の曲目は「名探偵コナン メ…続きを読む
[2025.5.9]
交換留学生でオーストラリアのCCGSから来ているイヌラ君が理科研究部の活動を体験しに来てくれました。普段の活動を英語で説明するのは難しかったですが、部員にとっても良い経験になりました。この日はコーヒー炭を作るために購入し…続きを読む
[2025.5.7]
令和7年5月5日(祝)、三田市総合文化センター郷の音ホール小ホールにおいて、「報徳学園吹奏楽部 第12回定期演奏会」を開催させていただきました。場所が例年開催の宝塚から三田に変更となり、聴きに来てくれる方が少なくなってし…続きを読む
[2025.4.14]
令和7年4月14日(月)の1限目に中学1年生対象の、5限目に高校Ⅰ年生対象のクラブ紹介が行われました。吹奏楽部は1分30秒という持ち時間の中で「おジャ魔女カーニバル!!」を演奏し、入部の呼びかけを行いました。たくさんの皆…続きを読む
[2025.4.8]
4月8日(火)の午前中に中学校の入学式が、午後から高等学校の入学式が行われました。吹奏楽部は中学校の入学式後に正門前広場で歓迎演奏をさせていただきました。演奏曲は、アニメ「ONE PIECE」の初代オープニングテーマ「ウ…続きを読む
[2025.3.30]
3月30日(日)甲子園球場に於いて、「第97回記念選抜高等学校野球大会」の決勝戦及び閉会式が行われました。吹奏楽部は閉会式の音楽隊のメンバーとして参加させていただきました。今大会は天候等による順延もなく、予定通りの日程で…続きを読む
[2025.3.27]
武庫川女子大学付属中学・高等学校との合同イベント「生徒が語る男女別学の魅力」開催にあたって、書道部でイベント看板を作成しました。普段書道部では、「不二」という書道誌を使い、級位や段位の取得に向けて練習に励んでいます。その…続きを読む