日別アーカイブ: 2015年12月6日

剣道部 「高校三年生を送る会」を行いました。

12月6日(日)、毎年恒例の「高校三年生を送る会」を行いました。
午前中は、報徳学園剣道場にて団体戦の部内試合を行いました。高校三年生で3チーム、現役報徳生4チームの計7チームでトーナメント試合を行いました。
二刀流や2対1など、通常では見られない試合が行われ、非常に盛り上がるものとなりました。結果として、三年生チームが力強さを見せ、見事優勝しました。
午後には、保護者の方々、お世話になった先生方と共に焼肉店にて、送別会を行いました。
三年生には報徳学園で得た経験を生かし、これからの新しい環境でも活躍してほしいと思います。

集合写真
集合写真
中学3年生も2名卒部します。高校生になっても精進してください。
中学3年生も2名卒部します。高校生になっても精進してください。
卒業生代表・在校生代表の挨拶
卒業生代表・在校生代表の挨拶
二刀流の試合
二刀流の試合
高3対中1の2対1の試合
高3対中1の2対1の試合

柔道部 第27回兵庫県中学校柔道新人体重別選抜大会

日時  平成27年12月6日(日)

会場  高砂市総合体育館

結果
【個人戦】
 〈50kg級〉優 勝  岸  武蔵(1-1)
 〈66kg級〉ベスト8  山加 拓実(2-1)
 〈73kg級〉ベスト8  木佐貫 秀(1-2)
 〈81kg級〉第2位  古居 慎二郎(2-1)

以上の結果となりました。1年生の岸が50kg級でしぶとく接戦を勝ちあがり、決勝戦に進出。決勝では、相手の動きに送足払を見事に合わせ、一本勝ちで優勝しました。その後、81kg級で決勝に進出した2年生の古居は、岸の良い流れに続けと奮闘しましたが、GSに入り、技に入ったところ力が相手に伝わらず手が離れてしまい、掛け逃げの指導となり、第2位という結果になりました。来年の7月の県総体では逆転し、優勝できるように頑張りたいと思います。また、2年生の山加、1年生の木佐貫の2名もベスト8に入り、今後の活躍が期待される結果となりました。
今回の結果より、81kg級の古居、50kg級の岸が2月11日(木・祝)にグリーンアリーナ神戸で行われる兵庫グランプリ2016中学選手権に出場することが決まりました。
出場した7人の選手全員に良い点と、課題点が見つかったので、今後の練習に生かしたいと思います。
ご声援ありがとうございました。

jyudo-20151206 (1)s jyudo-20151206 (2)s