保護者の皆様への本日の配布物は下記の通りです。
①第3回全統マーク模試申込書(Ⅰ進・Ⅱ進・特進・選特 各コース希望者)
②第3回全統記述模試申込書(Ⅰ進・Ⅱ進・特進・選特 各コース希望者)
保護者の皆様への本日の配布物は下記の通りです。
①第3回全統マーク模試申込書(Ⅰ進・Ⅱ進・特進・選特 各コース希望者)
②第3回全統記述模試申込書(Ⅰ進・Ⅱ進・特進・選特 各コース希望者)
推譲会研修旅行のお申込みは本日(9月7日)13時を持ちまして、定員を満たしましたので締切とさせていただきます。多数のお申込みありがとうございました。また、今後の推譲会活動にもご参加いただきますようよろしくお願いします。
2015年度西宮市中学校新人大会軟式野球大会の組み合わせが決定しました。本校は9月13日(日)鳴尾浜球場で9時から今津中と上ヶ原中の勝者と対戦します。応援よろしくお願いします。
日時:平成27年9月5日(土)~6日(日)
会場:神戸市立ポートアイランドスポーツセンター
結果
【総合】
共通:優勝(139点)
男子2年:優勝(57点)
男子1年:優勝(34点)
【個人】
[共通]
400mフリーリレー
第1位 アハマド、須波、福田、澁谷 3:34.77
400mメドレーリレー
第1位 上中、宮嵜、酒井、澁谷 3:54.36
[2年]
100m自由形
第2位 須波 圭吾 54.04
第6位 大野 寛之 55.20
400m自由形
第1位 アハマド 隼人 4:03.37(大会新)
第3位 大阪 拓 4:11.97
100m平泳ぎ
第3位 宮嵜 真志 1:06.82
100m背泳ぎ
第2位 上中 幸哉 1:00.10
第4位 小川 直暉 1:02.40
100mバタフライ
第3位 澁谷 鉄人 56.55
200m個人メドレー
第3位 酒井 睦渡 2:12.09
第6位 山城 憲治 2:19.92
[1年]
400m自由形
第2位 福田 裕輝 4:05.90
第6位 村田 大季 4:17.60
100m平泳ぎ
第3位 山本 剛矢 1:09.51
100m背泳ぎ
第2位 松本 拓也 1:00.90
100mバタフライ
第3位 三木 豪人 58.29
200m個人メドレー
第4位 岸田 晃祐 2:16.15
3年生が引退し新チーム初の試合となりました。総合は1年、2年ともに優勝、共通でも優勝と素晴らしい成績をおさめることができました。リレーは大会新を狙えたのですが、少しの差で塗り替えることができず、詰めの甘さを残す結果となりました。ですが、新チームとしてはこれ以上ない素晴らしいスタートです。今夏のシーズンとしては最後の試合でしたが、来年は更なる飛躍を目指し、頑張っていきたいと思います。ご声援ありがとうございました。
保護者の皆様への本日の配布物は下記の通りです。
①修学旅行会計報告
②第2回実用英語技能検定のご案内
③大学入試センター試験受験案内(受験希望者のみ)
平成27年9月3日に、本学園大谷記念講堂において、推譲会教育部主催の講演会が開催されました。本日の講師はテレビでも活躍されているお笑い芸人ロザンのお二方でした。高学歴でも有名な芸能人ということで、会場には500名を超える保護者の方々が来校されました。
講演会が始まるとさすがはロザンのお二方といったところ、終始会場を笑いで包み、かつ中高生のお子さんを抱える保護者の方々のほしい話題を提供していただけました。後半は、入場時に提出していただいた、ロザンのお二方に向けたアンケートに沿って、様々な質問に答えていただきました。やはり勉強に絡んだ質問が多く、そんな中にも笑いを入れつつ、楽しく回答していただけました。
楽しい講演をしていただいたロザンのお二方、お集まりいただいた保護者の皆様、会場案内等をしていただいた推譲会役員の方々、ありがとうございました。また今回は、講堂の収容人数の都合で、500名で締め切らせていただきましたので、希望をしていただいた方全員に講演会に参加していただけませんでした。この場をお借りしてお詫びをさせていただきます。今後とも推譲会活動にご協力願いますよう、お願いいたします。
保護者の皆様への本日の配布物は下記の通りです。
①駿台 講座・模試申込書(Ⅰ進・Ⅱ進・特進・選抜特進 各コース)