日時 平成28年12月3日(土)、4日(日)
大会 高砂市長杯争奪 第35回兵庫県中学校柔道新人大会
兼 第28回兵庫県中学校新人柔道体重別選抜大会
会場 高砂市総合体育館
結果
【男子団体】 ベスト16
〈1回戦〉 報徳中 シード
〈2回戦〉 報徳中 5-0 垂水中
〈3回戦〉 報徳中 5-0 伊丹北中
〈4回戦〉 報徳中 1-2 小野中
【個人戦】
〈55kg級〉優 勝 金田 天馬(2-1)
〈60kg級〉第3位 岸 武蔵(2-1)
〈73kg級〉第2位 片山 凪 (1-2)
〈81kg級〉ベスト8 木佐貫 秀(2-2)
以上の結果となりました。
団体戦では、4回戦という早い段階で、今大会3位に入賞した小野中との対戦となり、接戦ではありましたが1点差で惜しくも敗退しました。少しの差を埋めることができず、ベスト16という悔しい結果となりました。日頃の練習を今一度見直し、前向きな気持ちで来年の夏の総体に向けて努力を続けたいと思います。
個人戦では、金田が55kg級で順調に勝ちあがり、決勝戦では試合中盤に相手が仕掛けた巴投に対して瞬時に大内刈を合わせ、見事な一本勝ちとなりました。
60kg級の岸は準決勝で、中盤以降の試合の流れは非常に良かったが、前半にとられてしまった指導の差で惜しくも僅差負けとなりました。
73kg級の片山は、1年生ながらにして接戦を僅差で勝ちあがり、決勝まで進出しました。決勝では、前日の団体戦で小野中との対戦時に戦った選手との再戦でしたが、力及ばず背負投で技有を奪われ、優勢負けとなりました。
66kg級の池尾、81kg級の木佐貫は、善戦したものの強者に敗れ、ベスト4以上進出とはなりませんでした。来年の7月の県総体では全員が優勝できるように頑張りたいと思います。
今回の結果より、55kg級の金田、73kg級の片山が2月11日(土・祝)にグリーンアリーナ神戸で行われる兵庫グランプリ2017中学選手権に出場することが決まりました。
ご声援ありがとうございました。