2月5日(日)神戸市外国語大学において、第10回兵庫県高校生英語ディベートコンテストが行われました。報徳学園からも今回、初出場いたしました。雨の中でしたが、早目に会場に到着し、来るディベートの最終確認を行いました。結果は…予選で対戦させて頂いた宝塚西高校、葺合高校に完敗いたしました。初めての舞台ということもあり緊張もありました。対戦校のCross-Examination(尋問)に的確な応答ができませんでした。しかし、準備したvisual aid (視覚教材)を用いて懸命にディベートに取り組む姿勢は、心打たれるものがありました。 Did you enjoy debating? Do you think your English improved after struggling preparing for these debates? If you can say “Yes”, We are all winners. 閉会式で運営委員の方がおっしゃっていた言葉です。「このディベートを楽しめましたか?このディベートへの取り組みを通じて英語力が上がったと感じますか?この2つの質問にYesと答える事ができるなら、僕たちはみんな勝者だよ。」ディベートの勝ち負けではなく、この日の為に過ごした貴重な時間、多くの携わってくれた先生方、保護者の皆さん、クラスメイトに感謝し、これからの学習と生活に活かして行ってくれることを願います。
日別アーカイブ: 2017年2月5日
柔道部 第58回近畿高等学校柔道新人大会
日時 平成29年2月4日(土)
会場 東和薬品RACTABドーム
結果
<団体戦> ベスト16
(1回戦)報徳 シード
(2回戦)報徳 ◎(2人残し) 和歌山工業
(3回戦)報徳 (2人残し)◎ 東海大学付属仰星
以上の結果となりました。
県新人戦での結果より、兵庫県より10校が近畿大会に出場し、本校は兵庫県のベスト4ということで、兵庫県3位校として出場しました。
1回戦、本校はシードとなり、2回戦からの出場となりました。
2回戦は、先週行われた近畿大会個人戦で90kg級第3位に入賞した選手率いる和歌山工業と対戦しました。先鋒が引き分け、次鋒が3人抜き、相手校の大将90kg級3位の選手との戦いになりました。本校の次鋒、中堅が一本負けし、副将が投げることはできませんでしたが、攻め立てて指導3で勝ち、2人残しで勝利しました。
3回戦は大阪府の優勝校で、今大会も優勝した東海大学付属仰星と対戦し、先鋒、次鋒が相手校の先鋒に抜かれてしまい、本校の中堅が1人抜いたものの、相手の次鋒に一本負け。本校の副将が惜しい場面が何度かありましたが、相手校の次鋒と引き分け。本校大将と、相手校中堅との戦いになり、うまく引き分けられてしまい、2人残しでの敗退となりました。
この大会で得たことと反省点をしっかりと見直して、今後の大会に向けて一層努力をしたいと思います。
また、2月11日には県新人大会個人戦の結果から選抜された選手のみで行う体重無差別の兵庫グランプリ高校柔道選手権がグリーンアリーナ神戸にて行われます。優勝を目指して頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
剣道部 第26回西宮市中学校冬季剣道錬成大会
日時 平成29年2月5日(日)
会場 西宮市立大社中学校 体育館
結果 男子団体戦 第3位
予選リーグ
報徳・鳴南 対 瓦木C(2-0)
報徳・鳴南 対 仁川 (1-1)
報徳・鳴南 対 甲陵 (0-3)
決勝トーナメント
一回戦 報徳・鳴尾南 対 今津B (3-1)
二回戦 報徳・鳴尾南 対 甲陽学院(1-1)*本数勝ち
三回戦 報徳・鳴尾南 対 瓦木B (2-0)
準決勝 報徳・鳴尾南 対 瓦木A (0-3)
出場メンバー
先鋒 鈴鹿士典
次鋒 諸田(鳴尾南中)
中堅 河合未希哉
副将 川津謙信
大将 宮﨑彰馬
平成28年度全国中学校体育大会 第54回全国中学校スキー大会
日時 平成29年2月2日(木)~5日(日)
会場 山形県 最上郡 真室川町 秋山クロスカントリーコース
結果
・クロスカントリークラシカル(5km)
順位 氏名 学年 タイム
124 堀 秀宇 2 19分59秒4
137 出口 満博 2 20分58秒9
161 尾上 大悟 2 24分41秒6
・クロスカントリーフリー(5km)
順位 氏名 学年 タイム
117 出口 満博 2 16分58秒3
134 堀 秀宇 2 18分25秒5
平成29年2月2日(木)~2月5日(日)の期間で山形県 最上郡 真室川町 秋山クロスカントリーコースにて開催された全国中学校スキー大会に本校から3名の生徒が出場しました。選手たちは現地で2日間練習を行い、試合に挑みました。試合ではそれぞれの力を十分に出し切り、滑りきることが出来ました。
また、本大会は大雪警報の為中止となった近畿大会のも兼ねており。近畿大会の結果は以下の様になりました。
・クロスカントリーフリー(5km)
順位 氏名 学年 タイム
1 出口 満博 2 16分58秒3
5 堀 秀宇 2 18分25秒5
本当に生徒たちは頑張ってくれました。この結果を糧にして来シーズンも更に上を目指して頑張っていって欲しいと思います。