日別アーカイブ: 2017年3月22日

イギリス語学研修(5日目)

終日ヘイスティングス校外学習

3月22日(水)、今日は天候が悪く、雨が降り風も強い一日でしたが、電車でヘイスティングスの中心街に向かい、一日校外学習を行いました。
午前中は雨が強かったこともあり、ショッピング街で買い物をし、その後Blue Reef Aquariumに行きました。日本ではあまり見ない珍しい魚も見ることができて、良い思い出となりました。
水族館を後にして、次は丘を登りSmugglers Adventureに向かいました。洞窟内での昔の出来事を勉強することができました。
洞窟を出て、そのまま丘の頂上まで登り、ムービーを見てヘイスティングスの歴史を勉強しました。
とても寒く、風も強い一日でしたが、たくさんの観光と勉強ができ、とても充実した一日となりました。

tyuu2-20170323 (1)s

tyuu2-20170323 (2)s

tyuu2-20170323 (3)s

tyuu2-20170323 (4)s

フィリピン語学研修3日目

フィリピン語学研修3日目を迎えました。朝の8時から50分レッスンが4コマ、昼食を挟んで午後1時から4コマ行なわれました。レッスンは一対一で行われます。フレンドリーな先生ばかりで上手に生徒の言葉を引き出そうとしてくれています。生徒の皆さんはshyで真面目なのねと先生から印象を聞きました。もっともっと積極的に英語を用いて話しかけていきましょう。夕食後は近くのパークモールへ買い物に出かけました。それぞれ日用品等を買っていました。モールの正面玄関でZUMBAというエクササイズが行われていました。たくさんの人が参加していて、日本にはない風景を垣間見ることができました。ちなみにパークモールでは週に3回(月 火 木)そのZUMBAが行われるとの事です。

イメージ (1)

イメージ (2)

resize0040

第89回選抜高等学校野球大会1回戦

第89回選抜高等学校野球大会の1回戦が20日甲子園球場で行われ、本校は岐阜県の多治見高校と対戦。1回1死後2番永山が右前打で出塁。すかさず二盗。3番片岡の中前適時打で先制。なおも、死球をはさんで5番神頭の中前適時打で2点目を挙げる。 3回表先頭2番永山の中前打を皮切りに、7番長尾の左線2塁打、1番小園の右中間3塁打など、相手の内野ミスもあり大量8点を挙げる。 6回表先頭永山が4本目の中前打で出塁。3番片山の右線2塁打で1点。さらに、内野ゴロの間に1点。この回2点を追加する。 7回表先頭8番代打羽渕が右前打で出塁。四球をはさんで、2番永山の中前適時打、4番篠原の右線適時2塁打などで4点を追加する。 9回表先頭1番小園が右越ソロHRから始まり、2本の適時打でこの回計5点を追加する。打撃陣は21安打21得点と奮起、投手陣は西垣が7回を被安打2。8回9回を津高・大石・池上の完封リレーで2回戦進出しました。
2回戦は26日の第1試合で群馬県の前橋育英高校と対戦します。ご声援よろしくお願い致します。AL7I2312s

resize0036

resize0037

resize0039

resize0040

kokusai-20170321 (2)s

イギリス語学研修(4日目)

終日英語レッスン

3月21日(火)、今日は午前、午後ともに英語レッスンの一日でした。レッスンは4グループに分かれてタイの留学生と一緒に行われています。ハイレベルなレッスンではありますが、わかりやすく英語で説明してくれるようで、みんな楽しみながらレッスンを受けられています。
ホームステイ先ではタイだけではなく、ドイツやフランス、中国などたくさんの国からの留学生もいて、様々な文化に触れながら、積極的にコミュニケーションをとれているようです。
明日はヘイスティングスの街を訪れ、終日校外学習です。

kokusai-20170321 (1)s

kokusai-20170321 (2)s