入学式に先立って、4月5日(木)午前8時30分から新入生(高校Ⅰ年生)のオリエンテーションが体育館で行われました。副校長から歓迎の挨拶と高校Ⅰ年担当の教員が紹介され、続いて学園便覧に沿って、教務部、生徒指導部、報徳教育部、事務局、国際教育室の各担当者から詳しい説明が行われました。新入生は少し緊張した面持ちで、メモを取りながら真剣に耳を傾けていました。その後、各教室に移動し、自己紹介や配布物の説明、高校生活を送っていく上での心構えなどについて担任から説明を受けました。また、これと並行して心電図検査も行われました。
明日は、いよいよ入学式です。天気が心配ですが、高校Ⅰ年生全員が良いスタートを切れることを願っています。
日別アーカイブ: 2018年4月5日
ラグビー部 第19回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会
4月5日(木)
【決勝トーナメント】準々決勝
●報徳学園 15-36 天理(近畿3位)
前半 5-24
後半 10-12
この結果、ベスト8という結果で大会を終えました。来年もこの舞台に立てるように、そして花園の舞台でも活躍できるようにチーム一丸となって精進します。ご声援、誠にありがとうございました。
新入生オリエンテーションが行われました。
4月5日(木)、新入生オリエンテーションが行われました。教室の座席の確認や教科書の配布、担任の自己紹介など行いました。その後、入学式の会場となる大谷記念講堂に移動し、入学式の流れと、学校生活での注意事項や通学マナー、礼の仕方や聞く姿勢などの話があり、真剣に耳を傾け一生懸命に姿勢を正そうとする新1年生の様子が見られました。報徳学園の一員としての自覚をもって入学式に臨んでほしいです。