日別アーカイブ: 2018年7月10日

軟式野球部 第38回西宮市中学校総合体育大会

日時  平成30年7月9日(月)、10日(火)

大会  第38回西宮市中学校総合体育大会 
    第70回西宮市中学校軟式野球競技大会

結果  優勝(3年ぶり)
決勝(7月10日)
 報徳学園 000 002 8 = 10
 瓦木中学 000 000 1 = 1
 バッテリー:友金 - 大下
   二塁打:大下・吉住

準決勝(7月9日)
 甲武中学 100 000 0 = 1
 報徳学園 400 003 X = 7
 バッテリー:友金・田村 - 大下
   三塁打:大下・田下・北濵

3年ぶりに優勝することができました。
今年のチームは、西宮市の中体連が主催する3大会をすべて優勝することができました。
14日(土)から、阪神大会が始まります。頂点を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。

2018総合体育大会組み合わせ表

tyuuyakyuu-20180710 (1)s

tyuuyakyuu-20180710 (2)s

tyuuyakyuu-20180710 (3)s

tyuuyakyuu-20180710 (4)s

大学公開講座「甲南大学」

 7月10日(火)に甲南大学経済学部より永広顕先生にお越しいただき、「私たちの生活と経済」について講義をしていただきました。社会のモノ・金・人の動きを中心に高校生向けに大学での内容、経済学部、経営学部の違いなど幅広くお話しいただきました。今後の文理選択、学部学科決定に向けて非常に良い機会となりました。

sinro-20180719 (1)s

sinro-20180719 (2)s

①大学公開講座「近畿大学」

 7月10日(火)に近畿大学工学部より井原辰彦先生にお越しいただき、「光エネルギーを使う環境クリーン革命」というタイトルで講義をしていただきました。井原先生は本校OBで海外大学への留学、研究を経て現在は近畿大学工学部教授です。また近年では福島原発事故による土壌セシウム汚染除去プロジェクトにも協力しておられます。講義冒頭より「報徳の後輩たちへ」の思いを込められた内容で、わかりやすく工学部と理学部の違いなどもご説明いただきました。

DSC_0021+(2)