月別アーカイブ: 2018年7月

大学公開講座「甲南大学」

 7月10日(火)に甲南大学経済学部より永広顕先生にお越しいただき、「私たちの生活と経済」について講義をしていただきました。社会のモノ・金・人の動きを中心に高校生向けに大学での内容、経済学部、経営学部の違いなど幅広くお話しいただきました。今後の文理選択、学部学科決定に向けて非常に良い機会となりました。

sinro-20180719 (1)s

sinro-20180719 (2)s

①大学公開講座「近畿大学」

 7月10日(火)に近畿大学工学部より井原辰彦先生にお越しいただき、「光エネルギーを使う環境クリーン革命」というタイトルで講義をしていただきました。井原先生は本校OBで海外大学への留学、研究を経て現在は近畿大学工学部教授です。また近年では福島原発事故による土壌セシウム汚染除去プロジェクトにも協力しておられます。講義冒頭より「報徳の後輩たちへ」の思いを込められた内容で、わかりやすく工学部と理学部の違いなどもご説明いただきました。

DSC_0021+(2)

IMG_4067

高校1年進学コースサマーキャンプ最終日

天気が雨の予報で心配されましたが、朝の座禅、午前中に行ったカッター訓練ともに予定通り実施することができました。クラス対抗の総合順位では、さんくみが1位になりました。

2泊3日のサマーキャンプでしたが、様々な活動を通じてクラスの団結をはかり、報徳生としての自覚やプライドを育むことができたのではないかと思います。

この経験を今後の学校生活にいかして、勉強にクラブ活動に励んでほしいと思います。IMG_4067

IMG_4064

IMG_4066

進路イベントのご案内

  恒例の7月、8月に各種進路指導部イベントを開催します。今年も関西大学、近畿大学、甲南大学の先生をお呼びしての公開講座、大阪府警察による職業講演、東京方面大学見学ツアー(東京大学を中心にオープンキャンパス参加)など盛りだくさんです。保護者の方にも参加いただけるイベントもありますので、先日ご子息に配布済みの進路だよりで詳細をご確認いただき、申込用紙を担任までご提出ください。

 以下はイベントの一部です。
 ◆『大学公開講座』(保護者参加可)
 ・甲南大学 7月10日(火)13:20~14:10
       西館会議室
      甲南大学アドミッションセンター
      「私たちの生活と経済」
 ・関西大学 7月17日(火)13:20~14:20
       西館会議室
      関西大学政策創造学部 山中友理先生
      「刑務所の中の暮らし」
 ・近畿大学 7月19日(木)13:20~14:10
       西館会議室
      近畿大学工学部化学生命工学科 井原辰彦先生
      「光エネルギーを使う環境クリーン革命」
 ・大阪府警察 7月19日(木)13:20~14:10
       進路指導部室
       大阪府警察 広報
       「警察の仕事、一日について」

 ◆『地方国公立大学の魅力』講演会(保護者参加可)
   7月23日(月)5限 西館会議室
   昨年も好評だった香川大学南野氏による講演です。地方国公立大学の
  メリットデメリットを余すところなくお話しいただきます。

 ◆『東京方面大学見学ツアー』(生徒のみ)
   8月2日(木)日帰り
  昨年に引き続き東京大学オープンキャンパス参加をメインとしますが、
  当日は他の国立大学や上智大学、立教大学もオープンキャンパスを開催
  しています。また、早稲田、慶応などのキャンパス内を見学するなど、
  複数の大学を回ることが可能です。事前学習を設定して事前に移動ルート
  を決め、各方面に移動します。

 
 その他のイベントは先日ご子息に配布済みの進路だより、配信済みのメール
 などを参照してください。お待ちしております!

2018 進路便り1号(各種募集)

 進路指導部

軟式野球部 平成30年度第70回西宮市総合体育大会 中学校軟式野球競技大会

西宮市総合体育大会が始まりました。

6月30日(土) 2回戦
浜甲子園中学 000 000 = 0
報徳学園中学 110 311x = 7   6回コールド
バッテリー:友金・田村 - 大下
二塁打:横山

7月1日(日) 3回戦
報徳学園中学 101 102 0 2 = 4(2) 延長8回
関西学院中学 012 001 0 0 = 4(0) 延長は無死満塁継続打順から開始
バッテリー:友金・辻(真人) - 大下
三塁打:友金  二塁打:北濵

上記の結果、阪神大会への出場権を得ました。
準決勝・決勝は7月7日(土)に鳴尾浜野球場で行われます。
*詳細は組合せ表をご覧ください→ こちら

応援よろしくお願いします。

tyuuyakyuu-20180701 (1)s

tyuuyakyuu-20180701 (2)s

tyuuyakyuu-20180701 (3)s

tyuuyakyuu-20180701 (4)s

tyuuyakyuu-20180701 (5)s

剣道部 平成30年度第38回西宮市中学校総合体育大会 

日時 平成30年6月30日(土),7月1日(日)

場所 西宮市立真砂中学校体育館

大会  平成30年度第38回西宮市中学校総合体育大会
    兼第64回剣道競技大会
結果
【団体戦】 優勝
予選リーグ(1位通過)
 報徳中 対 上甲子園中(3-1)
 報徳中 対 平木中  (3-0)
決勝トーナメント
 1回戦 報徳中 対 真砂中(5-0)
 2回戦 報徳中 対 今津中(3-2)
 決勝戦 報徳中 対 瓦木中(3-1)

出場選手
先鋒 寺田 壮志郎(2年)
次鋒 田上 唯人 (1年)
中堅 阿雲 竜太郎(2年)
副将 牧野 諒弥 (2年)
大将 村上 凜一朗(2年)  

補欠 濱家 勇侍(1年)
補欠 野見 亮太(1年)

【個人戦】
第3位   村上 凜一朗(2年)
ベスト8  寺田 壮志郎(2年)

H30++中学西宮市総体 写真