日別アーカイブ: 2019年2月11日

柔道部 兵庫柔道グランプリ2019

日時  平成31年2月11日(月・祝)

会場  グリーンアリーナ神戸

大会  兵庫県高等学校柔道選手権 

結果  古居 慎二郎(5-2) 第2位
    松坂 太勢(Ⅱ-3)  怪我のため欠場
    岸  武蔵(4-2)  2回戦敗退
    板野 隆信(Ⅰ-4)  2回戦敗退
 
以上の結果となりました。
高校選手権に本校から4名が選出され、出場しました。
古居は持っている力を十分に発揮し、接戦をものにし決勝まで勝ち上がりました。決勝でも100kg超級の相手に対して体落で技ありを取りましたが、試合終盤に仕掛けた技がかけ逃げと判断されて指導3の累積による反則負けとなりました。ポイントを取っていただけに悔しい負けとなりました。
岸、板野ともに100kg超級の相手との対戦となり、組み手や技を仕掛けることで善戦しましたが、力及ばず敗退となりました。
これから春の全国選手権、4月から始まる総体に向けて、課題を克服し更に頑張りたいと思います。ご声援ありがとうございました。

jyudo-20190211 (2)s

jyudo-20190211 (1)s

相撲部 第9回白鵬杯

日時  平成31年2月11日(月)

会場  両国国技館

結果
【個人戦】
 大辻理紀(3-1) 第3位
 田中大地(2-2) 4回戦敗退
 岡本 塁(1-1) 2回戦敗退
 今村圭吾(1-3) 1回戦敗退

2月11日に両国国技館で開催された、第9回白鵬杯に出場しました。日本全国からトップレベルの選手が参加し、日本を含め、世界8か国からも参加している大会でした。小中学生で154チーム、1194名が出場しており、選手たちもこの大会に出場したことが、大きな経験になったと思います。
 本校相撲部からは4人の選手が出場し、中学3年生の大辻理紀が勝ち進み、第3位に入賞することが出来ました。負けた相撲を通じて、自分の課題を見つめ、向上してくれたらと思います。この大会に出場するにあたって、応援してくれた方々、ありがとうございました。

第9回白鵬杯写真①

第9回白鵬杯写真②

柔道部 平成30年度 兵庫県柔道優秀選手賞受賞

平成31年2月11日(月・祝)にグリーンアリーナ神戸にて行われた兵庫柔道グランプリ2019の開会式に先立って、今年度優秀な成績を収めた兵庫県の柔道選手に優秀選手賞が授与されました。本校の中学柔道部3年の片山凪は、平成30年度全国中学校柔道大会81kg級第2位の実績より、優秀選手に選出されました。
今回の表彰を受けて、感謝の気持ちを忘れずに、今後も更なる活躍を目標に頑張ってもらいたいと思います。

jyudo-20190210 (1)s

jyudo-20190210 (2)s

jyudo-20190210 (3)s