本日はアクティビティの一環として、カオハガン島を訪れました。まずは島の子供達とバレーボールを楽しみ、島の生活についてのレクチャーを受けました。
その後は2班に分かれてシュノーケリングとアクセサリー作りを行いました。
また違う文化や生活、人々に触れ、良い経験ができた一日となりました。

本日はアクティビティの一環として、カオハガン島を訪れました。まずは島の子供達とバレーボールを楽しみ、島の生活についてのレクチャーを受けました。
その後は2班に分かれてシュノーケリングとアクセサリー作りを行いました。
また違う文化や生活、人々に触れ、良い経験ができた一日となりました。
今日は研修最後の週末です。ホースという港町に行ってきました。ホースの港にはたくさんの漁船が停泊しており、近くにアザラシの姿も見えました。昼には学校の先生おすすめのフィッシュアンドチップスを食べるなど遠足らしい午後を過ごしました。最後にホースクリフという景色の美しい崖を散策。この海の向こうにイングランドがあり、歴史上多くの人がこの海を行き来し、歴史を作っていったと思うと感慨深いものがありました。
日時 3月29日(金)~31日(日)
会場 岡山県真庭市白梅総合体育館
上記の日程で春合宿を実施しました。白梅総合体育館は国体のハンドボールの会場になったこともあり、ハンドボール合宿には最高の体育館でした。30日には岡山県のチームと交流試合をして、津山高校、岡山工業高校に来ていただきました。これらの経験を活かし、総体で頑張りたいと思います。