月別アーカイブ: 2019年6月

相撲部 令和元年度兵庫県高等学校総合体育大会 相撲大会

日時  令和元年6月2日(日)

会場  姫路市網干南公園相撲場

結果
個人戦(全国高校総体予選)
予選リーグ3戦(2勝以上で決勝トーナメント進出)
出場者 三宅 大(3年)・真辺豪大(3年)・坂本明優(2年)・奥本晃規(2年)・西原貴翔(2年)
    長田 樹(1年)・西原貴瑛(1年)・吉田幸晟(1年)・森田力輝亜(1年)

三宅 大(3年)
〇 押し出し ● 福田(市川)
〇 寄り切り ● 奥本
〇 不戦勝

真辺豪大(3年)
〇 押し出し ● 守屋(市川)
〇 突き出し ● 西原貴瑛
〇 押し出し ● 長田

坂本明優(2年)
〇 上手投げ ● 高(県農)
● 寄り切り 〇 西原貴翔
〇 不戦勝  ● 田中(市川)

奥本晃規(2年)
● 寄り切り 〇 三宅
〇 寄り倒し ● 福田(市川)
〇 不戦勝  ●

西原貴翔(2年)
〇 寄り切り ● 坂本
〇 叩き込み ● 高(県農)
〇 不戦勝  ● 田中(市川)

長田 樹(1年)
● 押し出し 〇 真辺
〇 寄り切り ● 守屋(市川)
● 突き落とし〇 西原貴瑛

西原貴瑛(1年)
● 突き出し 〇 真辺
〇 送り出し ● 守屋(市川)
〇 突き落とし● 長田

吉田幸晟(1年)
● 寄り倒し 〇 森田
〇 押し出し ● 嶋田(市川)
〇 上手出し投げ●大西(県農)

森田力輝亜(1年)
〇 寄り倒し ● 嶋田(市川)
〇 寄り倒し ● 吉田
〇 上手投げ ● 大西(県農)

以上の結果、2勝以上した三宅、真辺、坂本、奥本、西原貴翔、西原貴瑛、吉田、森田の8人が決勝トーナメントに進出しました。

個人決勝トーナメント 1回戦
三宅 ● 押し出し 〇 森田
坂本 ● 上手投げ 〇 吉田
真辺 ● 引き落とし〇 西原貴翔
奥本 ● 上手出し投げ〇西原貴瑛

個人決勝トーナメント 準決勝戦
森田  〇 外掛け  ● 吉田
西原貴翔〇 叩き込み ● 西原貴瑛

個人決勝トーナメント 決勝戦
西原貴翔〇 突き出し ● 森田
以上の結果、個人戦優勝西原貴翔(2年)、準優勝森田力輝亜(1年)、第3位吉田幸晟(1年)・西原貴瑛(1年)が入賞しました。

敗者復活戦 1回戦
三宅 〇 引き落とし ● 西原貴瑛
真辺 〇 引き落とし ● 吉田
敗者復活戦 決勝戦
三宅 ● 寄り切り  〇 真辺
以上の結果、7月26日~28日に沖縄県で行われる全国高校総体個人戦に西原貴翔(2年)・森田力輝亜(1年)・真辺豪太(3年)の3名の出場が決定しました。

団体戦(5人制)全国高校総体予選
対  市川高校   5-0 勝ち
以上の結果、本校が団体優勝し、全国高校総体への出場が決定しました。

インターハイ予選集合写真

中学オープンスクール①授業見学編が行われました。

6月1日(土)、中学オープンスクール①授業見学編が行われました。新大学入試制度に向けた本校での学習の取り組みや、キャリア教育についての説明が行われました。また、授業見学では、タブレットを使った授業などを見学していただきました。
 男子校の授業の様子や雰囲気をお伝えできたと思います。
 次のイベントは、7月28日(日)に行われるオープンスクールです。ぜひ参加してください。

■お申込みはこちらから■
http://www.hotoku.ac.jp/webplus/forms/order.cgi?order_code=72

【予約確認メールが届かない方へ】
ドメイン指定や迷惑フィルターにより、ご予約受付の確認メールが届かない可能性があります。
届かない方はご自分のパソコン・携帯電話・スマートフォンの設定をご確認ください。
■メール受信設定のお願い
【ドメイン指定の場合】
「@******.jp」ドメインのメール受信許可設定をしてください。
【メールアドレス指定の場合】
「nyushi@hotoku.ac.jp」からのメール受信許可設定をしてください。
また迷惑メールフィルターを利用されている場合、メールが[迷惑メール]フォルダーに 振り分けられることがありますので、メールを受信できるよう、フィルター設定をしてください。

image2

image3

テニス部 兵庫県中学校春季大会団体戦が開催されました。

6月1日(土),雲雀丘学園テニスコートにて兵庫県中学校春季大会団体戦が開催されました。本校は初戦で甲陽学院中学校と対戦し、敗れてしまいました。この悔しさをばねに、次の個人戦に向けて頑張ります。たくさんのご声援ありがとうございました。

tennice-20190603 (1)s

tennice-20190603 (2)s