日時 令和元年7月23日(火)
会場 網干南公園相撲場
大会 令和元年度第63回兵庫県中学校総合体育大会
第70回兵庫県中学校相撲競技大会
結果
【団体戦(3人制)】
先 鋒:今村 圭吾(2年)
中 堅:田中 大地(3年)
大 将:岡本 塁 (2年)
交代選手:橋本 琉 (3年)
団体戦予選1~3回戦
1回戦 対 玉津中学校 3-0 勝ち
2回戦 対 神戸生田中学校 3-0 勝ち
3回戦 対 飾磨東中学校 3-0 勝ち
以上の結果、3勝9点で予選通過しました。
団体戦決勝トーナメント準々決勝戦
報徳学園中学校 3-0 網干中学校
先鋒:今村 〇 不戦勝 ●
中堅:田中 〇 突き出し ● 小嶋
大将:岡本 〇 寄り切り ● 平山
団体戦決勝トーナメント準決勝戦
報徳学園中学校 2-1 灘中学校
先鋒:今村 〇 すくい投げ● 大角
中堅:田中 〇 寄り切り ● 榎
大将:岡本 ● すくい投げ〇 岸本
団体戦決勝トーナメント決勝戦
報徳学園中学校 1-2 松陽中学校
先鋒:今村 ● 寄り切り 〇 坂本
中堅:田中 〇 上手投げ ● 梶浦
大将:岡本 ● 寄り切り 〇 村山
以上の結果、準優勝となりました。
【個人戦】
予選1回戦~3回戦(2勝以上で決勝トーナメント進出)
田中 大地(3年)2勝1敗 予選通過
今村 圭吾(2年)3敗 予選敗退
決勝トーナメント1回戦
田中 〇 寄り倒し ● 金丸(長坂)
決勝トーナメント準々決勝戦
田中 〇 寄り切り ● 岡野(浜坂)
決勝トーナメント準決勝戦
田中 〇 寄り倒し ● 岸本(灘)
決勝トーナメント決勝戦
田中 ● 寄り切り 〇 八木(家島)
以上の結果、田中が準優勝となりました。この結果、8月17日・18日に行われる全国中学校総合体育大会相撲競技への個人戦の出場が決定しました。また、8月6日に行われる、近畿中学校総合体育大会相撲競技への個人戦の出場が決定しました。
【団体戦(5人制)】
先鋒:なし
二陣:今村 圭吾(2年)
中堅:田中 大地(3年)
副将:岡本 塁 (2年)
大将:橋本 琉 (3年)
団体戦予選1~3回戦
1回戦 対 山崎南中学校 4-1 勝ち
2回戦 対 加古川中学校 4-1 勝ち
3回戦 対 山崎東中学校 4-1 勝ち
以上の結果、3勝12点で予選通過しました。
団体戦決勝トーナメント準々決勝戦
報徳学園中学校 4-1 山崎東中学校
先鋒: ● 不戦勝 〇 谷口
二陣:今村 〇 押し倒し ● 上川
中堅:田中 〇 押し倒し ● 春名
副将:岡本 〇 押し出し ● 中川
大将:橋本 〇 押し出し ● 兼光
団体戦決勝トーナメント準決勝戦
報徳学園中学校 1-4 松陽中学校
先鋒: ● 不戦勝 〇 北野
二陣:今村 ● 寄り切り 〇 坂本
中堅:田中 〇 押し倒し ● 松井
副将:岡本 ● 押し出し 〇 梶浦
大将:橋本 ● 外掛け 〇 村山
以上の結果、第3位となりました。8月6日に行われる、近畿中学校総合体育大会相撲競技への出場が決定しました。