日時 令和元年8月24日(土)
場所 高砂市総合体育館
結果 第5位
1回戦 シード
2回戦 報徳 対 上郡 (3-0)
3回戦 報徳 対 神戸鈴蘭台 (5-0)
4回戦 報徳 対 明石 (1-0)
準々決勝 報徳 対 神戸弘陵 (1-2)
出場選手
先鋒 大砂 優樹
次鋒 森口 翔瑛
中堅 金 相亨
副将 藤波 洸太
大将 福島 準人
補欠 宮﨑 彰馬
補欠 山綛 淳也
日時 令和元年8月24日(土)
場所 高砂市総合体育館
結果 第5位
1回戦 シード
2回戦 報徳 対 上郡 (3-0)
3回戦 報徳 対 神戸鈴蘭台 (5-0)
4回戦 報徳 対 明石 (1-0)
準々決勝 報徳 対 神戸弘陵 (1-2)
出場選手
先鋒 大砂 優樹
次鋒 森口 翔瑛
中堅 金 相亨
副将 藤波 洸太
大将 福島 準人
補欠 宮﨑 彰馬
補欠 山綛 淳也
日時 8月19日(月)、24日(土)
会場 一宮中学校、東浦中学校
結果 優勝
予選リーグ
報徳学園 000 200 0 = 2
一宮中学 000 000 0 = 0
バッテリー:尾崎・籔内-西田
報徳学園 200 200 1 = 5
陵南中学 000 000 0 = 0
バッテリー:溝部・籔内-西田
決勝トーナメント
準決勝
報徳学園 000 001 0 = 1
東浦中学 000 000 0 = 0
バッテリー:尾崎・籔内-西田
決勝
大久保北 000 110 1 = 3
報徳学園 000 000 4× = 4
バッテリー:溝部・富田-西田
夏休み最後の大会は,予選リーグを順調に勝ち上がり決勝トーナメント進出できました。
準決勝では,少ないチャンスで得点し勝つことができました。
決勝では,相手に先制され点差をあけられましたが,最終回に2者連続安打から粘り4点を奪い逆転サヨナラで優勝することができました。
夏休み最後の大会で,この内容と結果はとても貴重なものになりました。もうすぐ新人戦が始まります。もう一度,気を引き締めて挑みたいです。ご声援,宜しくお願い致します。