日時 令和元年10月6日(日)
会場 西宮市立中央体育館
結果
優 勝 福島 準人 (2年)
第3位 南川 優樹 (1年)
日時 令和元年10月6日(日)
会場 西宮市立中央体育館
結果
優 勝 福島 準人 (2年)
第3位 南川 優樹 (1年)
日時 令和元年10月6日(日)
会場 報徳学園柔道場
大会 第61回柔道競技大会
結果
【男子団体】 優 勝
〈1回戦〉報徳中 シード
〈2回戦〉報徳中 3-1 甲陵中
〈準決勝〉報徳中 4-1 甲武中
〈決 勝〉報徳中 4-1 山口中
【男子個人】
〔上級の部〕
〈66kg級〉 優 勝 杉山 力人(2-2)
第3位 角谷 築(1-2)
〈81kg級〉 優 勝 来馬 悠仁(1-2)
〈90kg超級〉優 勝 尚 海士(2-1)
〔下級の部〕
〈40kg級〉 第3位 北本 大夢(1-2)
以上の結果となりました。団体戦、個人戦ともに、次の阪神大会に繋がる大会となりました。11月には阪神新人大会があるので、更に頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
日時 令和元年10月6日(日)
場所 西宮市立中央体育館
結果
優 勝 森口 竣瑛 (1年)
準優勝 村上 凜一朗(3年)
第3位 田上 唯人 (2年)
第3位 寺田 陽士郎(1年)
◆9月29日(日) 県大会代表決定戦
会場 武庫川女子大学第3体育館
報徳 37- 25 鳴尾
11月16日から開催される県新人戦の出場が決定しました。
◆10月6日(日) 県私学大会
会場 神戸国際大学附属高校
予選ブロック
報徳 13-10 神港学園 20分ゲーム
報徳 8-8 三田学園 20分ゲーム
得失点差でブロック1位
決定戦
報徳 21-11 神戸村野工業 25分ゲーム
12月23日から開催される近畿私学に出場が決定しました。
11月、12月の大きな大会に出場できること、嬉しく思います。9月の地区リーグ戦では、得失点差で二部2位の結果に終り、一部入替戦に挑むことができませんでした。県私学大会も厳しい試合となりましたが、最後まで得点を入れる気持ち、またデイフェンスを頑張る気持ちを持ち続けたことが良かったと思います。
「堅守速攻」しっかり守って走ります。今後とも応援よろしくお願いします。
日時 10月5日(土)、10月6日(日)
会場 ベイコム陸上競技場
結果
◆1年100m 今岡 輝斗 12秒93(+0.5m)
◆共通200m 今岡 輝斗 26秒65(+0.5m)
◆共通800m 木村 真彩 2分32秒35
◆1年1500m 木村 真彩 5分12秒21
◆共通走幅跳 枝川 晃大 NM(記録なし)
以上の結果になりました。
これからのオフシーズンは、来シーズンに向けて地道に基礎練習を重ねていきたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
日時 令和元年9月15,28,29日,10月6日
会場 上ヶ原・甲武・鳴尾南・報徳学園中学校
結果 準優勝
予選リーグ
報徳 50-20 上甲子園
報徳 33-16 鳴尾南
決勝トーナメント
1回戦 報徳 57-51 真砂
2回戦 報徳 66-26 塩瀬
準決勝 報徳 75-31 苦楽園
決勝 報徳 62-76 浜脇
予選リーグは,全勝で決勝トーナメント進出を決めることができました。
決勝では,途中同点まで追いつくも相手の勢いに押され敗戦しました。しかし,全員もてる力を発揮することができました。
阪神大会,県大会でよりよい結果が残せるよう練習を重ねていきます。
ご声援ありがとうございました。