[2023.8.17]
8月6・7日で、大学見学ツアー東京方面へ行ってきました。 まず、全員で東京大学を訪問し、その後は各自のプランにて大学見学を行いました。それぞれの興味のある大学を実際に訪問することで、普段得られない刺激を得たようでした。天…続きを読む
[2023.8.16]
日時 令和5年度8月5日(土)、6日(日) 8/5(土)@和歌山ビッグホエール 1回戦 報徳学園 81-45 西脇 2回戦 報徳学園 61-47 橿原 8/6(日)@和歌山ビッグホエール 準決勝 報徳学園 …続きを読む
[2023.8.12]
8月12日(土)に三田市総合文化センター郷の音ホールで行われました「第70回吹奏楽コンクール兵庫県大会」の高校S部門に西阪神地区の代表として出場しました。福島弘和作曲の「槿の花~千利休の愛した女~」を演奏し、銀賞を受賞し…続きを読む
[2023.8.6]
日時 令和5年8月4日(金)~6日(日) 会場 北斗市総合体育館 大会 令和5年度全国高等学校総合体育大会相撲競技大会 第101回全国高等学校相撲選手権大会 結果 個人戦(無差別級) 岡本 塁(3年)、今村…続きを読む
[2023.8.6]
8/5(土)・8/6(日)に行われた科学の祭典に、参加してきました。当日は来場者の方に磁石を使った実験を体験してもらいました。2日間でたくさんの方に実験の楽しさを伝えることが出来ました。足を運んでくださった方ありがとうご…続きを読む
[2023.8.4]
社会科研究部の研究が環境省主催のベストナッジ賞コンテストの受賞候補に選ばれました。この研究ではヘルメットの所有率をあげるために行動経済学のナッジ理論を用いて啓発ポスターを作製配信し、本校生徒の所有率上昇に寄与しました。 …続きを読む
[2023.8.4]
8月2日(水)と8月4日(金)の2日間に渡って、本校理科教員3名による小学生対象の標記実験教室を開催しました。 本校理科研究部の生徒もサポートに入ってくれました。 初めて出会う同年代の男子児童同士が、一つの実験を通して協…続きを読む
[2023.8.4]
園芸部では、今年も夏野菜の栽培を行いました。 連日の猛暑に負けずぐんぐん成長し、ゴーヤやキュウリなど6種類の夏野菜を収穫しました。続きを読む
[2023.8.1]
報徳学園中学校軟式野球部では、8月27(日)に野球部体験会、9月30(土)に学校主催のオープンスクールクラブ体験編を実施いたします。報徳学園のグラウンドでおもいっきり野球をしよう! 皆様のご参加お待ちしております。 日時…続きを読む
[2023.8.1]
日時 令和5年7月24日(月)~7月28日(金) 場所 北海きたえーる 結果 ベスト8 1回戦 報徳学園 75 (12-14, 15-15, 20-12, 28-20) 61 実践学園(東京) 2回戦 …続きを読む