報徳教育部(今月のうた・ことば)

中学高校 [2019.10.1]

今月のうた・ことば

十月のことば   夫れ分限を守らざれば、     千万石といへども不足なり  人間には良くも悪くも様々な欲があります。そして、欲が原因で様々な問題が起こります。しかし、欲はすべて悪いということでもありません。食欲は生命を…続きを読む

高校 [2019.10.1]

アルバカーキアカデミー交換留学研修出発

10月1日、本校生徒4名と武庫川女子大付属生徒1名が、アメリカ・ニューメキシコ州にある姉妹校アルバカーキアカデミーへ交換留学に出発しました。ロサンゼルスでの乗り換えを終え、無事現地にてホストファミリーと合流したようです。…続きを読む

中学高校 [2019.10.1]

校祖墓参と学園創立の地訪問

令和元年10月1日校祖墓参と学園創立の地訪問が行われました。この日は夏を思わせる暑さでしたが、校長、副校長をはじめ約30名の教員が参加しました。午後3時30分、校祖 大江市松翁との縁も深い、阪急御影駅近くの弓弦羽神社に集…続きを読む

中学 [2019.9.30]

前期終業式・中学集会

本日(9/30)、前期終業式が行われました。 期末試験を終え、明日から秋休みに入ります。夏休みと同じように、家庭中心の生活になるので、授業がなくても規則正しい生活ができるように心がけてほしいです。 集会では、剣道部、ラグ…続きを読む

高校 [2019.9.30]

前期終業式

9月30日、前期末考査の最終日、考査終了後体育館に於いて前期終業式が行われました。 住友校長先生から校風三則についてのお話と、来るべき大学入試に向けてしっかり勉強するよう激励の言葉がありました。生徒たちは校長先生の話に熱…続きを読む

高校 [2019.9.30]

高校前期終業式

令和元年9月30日(月)、本校体育館に於いて前期終業式が行われました。 校風三則を全員で朗唱した後、学校長の式辞、校歌斉唱、二宮翁夜話朗読と厳粛な雰囲気の中で式は進行されました。 終業式終了後、自彊会長から会長選挙と学園…続きを読む

中学 [2019.9.30]

前期終業式・集会

9月30日,前期終業式と集会がありました。 集会では、クラブをはじめ,日本語検定2級合格など多くの3年生が表彰されました。これからもクラブ面,勉強面の両方で活躍してほしいと思います。続きを読む

高校 [2019.9.30]

相撲部 いきいき茨城ゆめ国体2019 第74回国民体育大会相撲競技会(少年男子)

日時  令和元年9月29日・30日 会場  霞ヶ浦文化体育会館 団体戦メンバー 先  鋒 真辺豪太 (3年) 二  陣 森田力輝亜(1年) 中  堅 西原貴翔 (2年) 副  将 西原貴瑛 (1年) 大  将 三宅 大 …続きを読む

高校 [2019.9.29]

剣道部 第64回阪神地区高等学校新人剣道大会

日時  令和元年9月28(土)・29日(日) 会場  伊丹スポーツセンター 結果  【団体戦】 準優勝  一回戦   シード  二回戦   報徳 対 西宮東    (1-0)  三回戦   報徳 対 西宮南    (4-…続きを読む

中学 [2019.9.27]

中学2年 国際交流合宿(3日目)

今日の活動として日本の文化を英語で留学生に紹介するJAPAN EXPOを行いました。 JAPAN EXPOでは生徒が慣れない英語を使いながらも一生懸命、留学生に日本の文化を伝えていました。留学生に発表内容を質問されても、…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ