112回生(2022年卒業)

中学 [2019.2.6]

弁論大会 本選

本日の5,6限目,各学年予選を勝ち上がってきた12名による中学弁論大会の本選が行われました。各自が時間をかけ,準備してきた成果が十分に発揮された弁論でした。 審査の結果,3年生からは1組 八束 凌太くんが優秀賞に,2組 …続きを読む

中学 [2019.2.6]

中学弁論大会の本選が行われました。

 2月6日(水)5~6限、中学3学年揃っての弁論大会の本選が行われました。  各学年からそれぞれ4名ずつ選ばれた代表が、大谷記念講堂の舞台で各自の弁論を発表しました。校長先生をはじめ7名の審査員の先生方の審査で最優秀賞1…続きを読む

高校 [2019.2.4]

バスケットボール部 第71回兵庫県高等学校新人バスケットボール選抜優勝大会

日時  平成31年2月2日(土)~平成31年2月4日(月) 会場  兵庫県各高等学校、宝塚市立スポーツセンター総合体育館 結果  優 勝   2回戦  報徳学園 132-42 三木   3回戦  報徳学園 115-43 …続きを読む

中学 [2019.2.4]

「届けよう,服のチカラプロジェクト」

「届けよう,服のチカラプロジェクト」で集めた子ども服が,国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の要請に基づいて世界の難民に届けられ,ユニクロから感謝状をいただきました。多くの方にご協力をいただき,誠にありがとうございまし…続きを読む

中学高校 [2019.2.2]

第60回近畿高等学校柔道新人大会

日時  平成31年2月2日(土) 会場  京都市武道センター 結果  <団体戦> ベスト16  (1回戦)報徳 シード  (2回戦)報徳 ◎(2人残し)  和歌山北(和歌山県)  (3回戦)報徳  (2人残し)◎ 京都学…続きを読む

高校 [2019.2.2]

保護者対象進路講演会実施

 2月2日(土)13:30~本校大谷記念講堂にて保護者対象進路講演会を実施しました。河合塾からは大きく変化していく大学入試の状況や保護者の心構え、本校進路指導部からは本校生の受験状況などをお話しさせていただきました。当日…続きを読む

中学高校 [2019.2.1]

今月のうた・ことば

二月のことば  よしあしの種まくほどは見えねども  春たつのべにこころせよ人  この歌は「積小為大」の歌です。「積小為大」は良い方面の「小」を積むように、とのおしえとして使われることが多いですが、この真理は逆もまた然りで…続きを読む

高校 [2019.1.30]

体育館にて高校朝会が行われました。

1月30日(水)1限目、体育館にて高校朝会が行われました。 1月29日(火)に行われた高校マラソン大会の表彰があり、優勝した高原颯巳くん(4年2組)をはじめ、上位10名が表彰されました。その中に高校Ⅰ年生は7名入るという…続きを読む

中学 [2019.1.30]

平成31年度中学校自彊会選挙が行われました。

1月30日(水) 平成31年度中学校自彊会選挙が行われました。1年生からも、副会長に1年3組の森陽成君、書記に1年2組の池田壮貴君が立候補しました。そして、無事2名とも次年度自彊会役員に当選しました。これから、生徒の代表…続きを読む

高校 [2019.1.30]

校内マラソン大会表彰式

平成31年1月30日(水),体育館に於いて昨日実施された校内マラソン大会の表彰式が行われました。先ず個人の部では第1位は4年2組の高原颯己君でタイムは43分03秒でした。続いて団体の部の表彰が行われ、Ⅱ年7組が見事に優勝…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ