[2016.3.16]
明日の修了式に向けて、先週に予行を行ないました。クラス代表の生徒は緊張した面持ちで流れを確認していました。呼名での返事や校歌では大きな声は出にくかったようですが、当日は元気にさわやかな表情・態度でしっかりと歌ってくれるも…続きを読む
[2016.3.7]
3月7日、高校Ⅱ年・5年を対象とした進路説明会が行われました。 近畿主要大学を始め、各種専門学校・就職希望者対象と、様々な分野の先生をお招きし、講演を行っていただきました。 自分の目指す分野や、興味のある分野をの講演を聞…続きを読む
[2016.3.7]
3月7日(月)、高Ⅰ特別活動並びに学年末考査のテスト返却が行なわれました。 8時30分SHRの後、大谷記念講堂において映画鑑賞会が行なわれました。太平洋戦争末期、連合国側からポツダム宣言受諾を迫られ、昭和天皇のラジオ放送…続きを読む
[2016.3.7]
[2016.3.7]
3月19日(土)、20(日)に甲子園浜野球場で行われる2016年度全国少年軟式野球大会兵庫県大会西宮予選の組み合せが決定しました。本校は10時40分から甲陵中学校と対戦します。優勝、準優勝チームは西宮地区代表として県大会…続きを読む
[2016.3.3]
学年末考査も終わり、今日は1年間で最後の行事、球技大会です。絶好の好天に恵まれた中、本校人工芝グラウンドで、サッカーを行いました。各クラス3チームが二つのリーグに分かれてゲームを行い、最後に各リーグを制したチーム同士が…続きを読む
[2016.3.2]
5日目は7:30からホテルで朝食をとり、9時に一旦チェックアウトをしました。皆よく休めたようで、すっきりした顔をしていました。 チェックアウト後はアクアダックツアーに参加し、水陸両用車に乗ってゴールドコースト沿岸の海を見…続きを読む
[2016.3.1]
東南アジアでの最後の朝です。今日も皆元気です。 今日はセントーサ島、オーチャードロードでの自由行動の後、ナイトサファリへ行き、深夜にシンガポールを発ちます。続きを読む
[2016.3.1]
修学旅行国内組のスキー、スノボー実習2,3日目が無事終わり、閉会式をしました。この二日間はツアー実習でいろいろなコースを滑りました。生徒はいい表情で滑っていました。続きを読む
[2016.2.29]
4日目は午前中にアクティビティを2つ、①牧羊犬と牧羊馬のショー、②羊の毛刈り を見学・体験しました。 日本ではなかなか見ることや体験出来ないことだったので、皆積極的に参加できたようです。昼食後はガムナッツファームの方へお…続きを読む