116回生(高3)

高校 [2025.3.4]

高Ⅱ 修学旅行【石垣島】(4日目)

今日は早朝5時に起床し、朝食後那覇空港へ向かい、那覇市内の自主研修を行いました。その後、18時の飛行機で無事帰ってまいりました。 この4日間通して天候に恵まれ、沖縄らしさを味わうことができました。良い思い出もたくさんでき…続きを読む

高校 [2025.3.3]

高Ⅱ 修学旅行【マレーシア】(最終日)

マレーシア最終日は、世界遺産都市マラッカを観光しました。セントポール教会やサンチャゴの砦、青雲亭寺院などを巡り、マレーシアの歴史に触れる貴重な時間となりました。3泊5日の短い滞在でしたが、生徒たちは観光を楽しむだけでなく…続きを読む

高校 [2025.3.3]

高Ⅱ修学旅行【志賀高原『一の瀬スキー場』】(4日目)

昨晩のレクリエーションは各クラスが自由に出し物を行いました。会場は爆笑の渦でみんなとても良い顔だったのが印象的です。優勝は9組富田諒君のモノマネでした。 本日は実習最終日となりましたが、日中でも氷点下6度ほどで雪が降りし…続きを読む

中学 [2025.3.3]

中3 修学旅行(最終日)

中学校3年生の修学旅行もとうとう最終日となりました…!ホテルから班ごとに出発し、事前に立てた計画をもとに、それぞれで観光や体験をしに行きました。思い思いに楽しみ、沖縄を存分に味わいました!夕方頃には沖縄を後にします。最後…続きを読む

高校 [2025.3.3]

高Ⅱ 修学旅行【グアム】(3日目)

3日目の午前は、グアム大学キャンパスツアーを行いました。実際に授業を受けたり、キャンパスを見学したりしました。午後からは、恋人岬、アフガン砦、スペイン広場などの観光地を巡りました。 修学旅行も残すところあと1日となります…続きを読む

高校 [2025.3.2]

高Ⅱ 修学旅行マレーシア(3日目)

午前10:00にハングス村に到着しました。ヤシの実やコーヒーの実の収穫を体験後、グループごとにファームビジットを行いました。ラマダン期間中にもかかわらず、温かく迎えていただき、生徒たちにとって、貴重な学びの機会となりまし…続きを読む

高校 [2025.3.2]

高Ⅱ 修学旅行【志賀高原『一の瀬スキー場』】(3日目)

今日は時折小雨が降る中での実習となりました。ただ昨日の快晴はスキーヤーにとっては暑すぎたようで、今日の天候の方がスキーには適していたようです。 準備運動を終えたらすぐにリフトに乗り込み、早速滑降が開始されました。まだまだ…続きを読む

高校 [2025.3.2]

高Ⅱ 修学旅行【グアム】(2日目)

2日目は、午前中ホテル内のプールにてウォーターオリンピックを行いました。各班に分かれ玉入れやレースを行いました。午後からは、引き続きホテル内のプールで遊ぶ班と、海でバナナボート、パラセイリングを行う班に別れて活動しました…続きを読む

高校 [2025.3.2]

高Ⅱ 修学旅行【石垣島】(3日目)

今日は、3つのコースに別れて様々な体験を行いました。 少し曇りがかった天気ではありましたが、たくさんの自然の中で活動しました。 石垣島での生活も残るところあと1日。思いっきり楽しんでほしいと思います。続きを読む

中学 [2025.3.2]

中3 修学旅行(3日目)

中学3年生の修学旅行も3日目となりました。午前中は伊江島で過ごし、船の出航のぎりぎりまで、民泊でお世話になった皆さまとの別れを惜しみました。忘れられない想い出がたくさんできた、最高の2泊3日でした! 沖縄本島に帰ってきて…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ