117回生(高2)

高校 [2025.3.6]

進路ガイダンスを行いました。

本日、高校Ⅰ年生を対象に進路ガイダンスが実施されました。1限目は、ベネッセコーポレーションの方から進路全般についての講演をいただきました。模擬試験の活用のしかた、復習のしかたもわかりやすく具体的に教えていただきました。ま…続きを読む

中学 [2025.3.5]

特別活動が行われました。

本日1~4限に特別活動として学年でのドッチボール大会が行われました。 学年末考査も終わり、元気と闘争心に溢れていたなかで大きな怪我も無く、無事に楽しむことができました。物凄く速いスピードのボールとそれを避ける瞬発力でどの…続きを読む

高校 [2025.3.4]

高Ⅱ修学旅行【志賀高原『一の瀬スキー場』】(最終日)

最終日の今日、名残惜しさもありましたが、ホテルの皆様に対して2組の山中峻哉君が「ご飯も美味しく快適なホテル生活をありがとうございました。また彼女と来たいです。」と御礼の挨拶をし、ホテル山楽を後にしました。 長野駅までの途…続きを読む

高校 [2025.3.4]

高Ⅱ 修学旅行【グアム】(4日目)

4日目の最終日は、タモン地区にて自習研修を行いました。買い物や食事などを楽しみました。 本日で3泊4日のグアム修学旅行が終了しました。たくさんの思い出ができ、非常に良い修学旅行となりました。続きを読む

高校 [2025.3.4]

高Ⅱ 修学旅行【石垣島】(4日目)

今日は早朝5時に起床し、朝食後那覇空港へ向かい、那覇市内の自主研修を行いました。その後、18時の飛行機で無事帰ってまいりました。 この4日間通して天候に恵まれ、沖縄らしさを味わうことができました。良い思い出もたくさんでき…続きを読む

高校 [2025.3.3]

高Ⅱ修学旅行【志賀高原『一の瀬スキー場』】(4日目)

昨晩のレクリエーションは各クラスが自由に出し物を行いました。会場は爆笑の渦でみんなとても良い顔だったのが印象的です。優勝は9組富田諒君のモノマネでした。 本日は実習最終日となりましたが、日中でも氷点下6度ほどで雪が降りし…続きを読む

中学 [2025.3.3]

中3 修学旅行(最終日)

中学校3年生の修学旅行もとうとう最終日となりました…!ホテルから班ごとに出発し、事前に立てた計画をもとに、それぞれで観光や体験をしに行きました。思い思いに楽しみ、沖縄を存分に味わいました!夕方頃には沖縄を後にします。最後…続きを読む

中学高校 [2025.3.1]

今月のうた・ことば

三月のことば  まく種のすぐにそのまま生い立ちて        花と見るまに実のる草々 この歌は「種を蒔けばやがて花を咲かせ、花が枯れた後は種を残し、また次の花を咲かせるための準備をする」という意味です。種を作らなければ…続きを読む

高校 [2025.3.1]

高Ⅱ 修学旅行【石垣島】(2日目)

今日は竹富島へ渡り自転車で島内観光と、船で沖合いへ出てシュノーケリング体験をしました。 竹富島の綺麗な砂浜や海の中の綺麗な魚を間近で見ることができ、生徒達はすごく楽しんでいる様子でした。続きを読む

高校 [2025.2.15]

高校卒業式

2月15日(土)午前10時より体育館にて第115回高校卒業式が行われました。朝から晴天に恵まれ卒業式にふさわしい1日になりました。 たいへん厳かな雰囲気の中、矢野先生の司会のもと約1時間半に渡り卒業式が進行されました。開…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ