トップページ【学園・クラブTOPICS】

中学高校 [2025.3.1]

今月のうた・ことば

三月のことば  まく種のすぐにそのまま生い立ちて        花と見るまに実のる草々 この歌は「種を蒔けばやがて花を咲かせ、花が枯れた後は種を残し、また次の花を咲かせるための準備をする」という意味です。種を作らなければ…続きを読む

高校 [2025.3.1]

高Ⅱ 修学旅行【石垣島】(2日目)

今日は竹富島へ渡り自転車で島内観光と、船で沖合いへ出てシュノーケリング体験をしました。 竹富島の綺麗な砂浜や海の中の綺麗な魚を間近で見ることができ、生徒達はすごく楽しんでいる様子でした。続きを読む

高校 [2025.2.15]

高校卒業式

2月15日(土)午前10時より体育館にて第115回高校卒業式が行われました。朝から晴天に恵まれ卒業式にふさわしい1日になりました。 たいへん厳かな雰囲気の中、矢野先生の司会のもと約1時間半に渡り卒業式が進行されました。開…続きを読む

高校 [2025.2.12]

第68回全国書きぞめ作品展覧会表彰式

2月8日(土)に第68回全国書きぞめ作品展覧会表彰式に本校の書道部部長である村田慎悟君と松井先生が学校の代表として出席しました。 <高校Ⅱ年生の生徒が以下の賞を受賞> 全日本芸術振興学会賞:村田慎悟君、平井基裕君、福嶋遙…続きを読む

中学高校 [2025.2.10]

テニス部 令和6年度第3回報徳テニス教室

1 目的 地域貢献活動の一環として、テニスを通じて近隣小学生の健全育成およびテニスの      普及・振興を図るため。 2 主催 報徳学園中学校・高等学校 3 日時 令和7年3月8日(土)14時00分~16時00分(13…続きを読む

高校 [2025.2.8]

相撲部 第39回全国選抜高等学校相撲弘前大会

日時 令和7年2月8日(土) 会場 青森県武道館 団体戦(3人制) 先鋒:上垣 凜人(1年) 中堅:田中 彰人(2年) 大将:谷脇 心奏(1年) 選手:中川 隆雅(1年) 予備:福本 優太(2年) 予選1回戦  対 新潟…続きを読む

高校 [2025.2.8]

吹奏楽部 第29回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト関西地区大会予選」で優良賞を受賞

令和7年2月8日(土)に甲子園学院中学校・高等学校に於いて、「第29回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト関西地区大会予選」が行われました。本校からは、中学生部門に前田竜之介(中3・ユーフォニアム)が、高校生部門に…続きを読む

中学高校 [2025.2.7]

特進・特Ⅰコース 合格体験講演会

 2月7日(金)3限大谷記念講堂にて、高校Ⅲ年生の合格体験講演会が実施されました。  年内に総合型選抜などで合格を勝ち取った4名が後輩に向けて、高校生活のアドバイス、受験校決定までの経緯、検定取得などについて後輩に伝えて…続きを読む

中学高校 [2025.2.7]

高校入試準備による窓口業務の休止について

標題につきまして、以下の期間、窓口業務を休止します。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご了承をお願いいたします。 ■窓口業務の休止日 2025年2月8日(土)続きを読む

中学 [2025.2.6]

中学弁論大会(本選)が行われました。

本日3・4限目に中学弁論大会の本選が行われました。 先日の学年予選から選出された各学年4名(計12名)が登壇に上がり、各学年のお題に沿った弁論をしてくれました。 その中から4名が優秀賞等に選ばれ、中学2年生からは欠席者も…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ