114回生(2024年卒業)

高校 [2022.12.13]

【高Ⅱ】人権教育講演会が行われました。

本日6限、高校Ⅱ年生対象に人権教育講演会が実施されました。 今年度はNPO法人ブリッジ・フォー・ピース代表理事の神直子先生にお話をしていただきました。 ブリッジ・フォー・ピースは、フィリピンの戦争犠牲者と元日本兵の方々の…続きを読む

中学高校 [2022.12.11]

ワンダーフォーゲル部 第9回山行

少し紅葉の残る中、稲荷山から、清水山までの京都トレイルを歩きました。清水寺から賑わいの戻ってきた二寧坂、産寧坂を抜け、河原町四条で解散しました。続きを読む

高校 [2022.12.9]

ラグビー部 第102回全国高等学校総合体育大会ラグビー大会 兵庫県予選 

第66回兵庫県高等学校総合体育大会ラグビーフットボール大会 兼 第102回全国高等学校総合体育大会ラグビーフットボール大会 兵庫県予選 優勝 【準々決勝】 10月30日(日)11:00~ 神戸製鋼灘浜グラウンド  〇 報…続きを読む

中学高校 [2022.12.5]

平日入試直前個別相談会(10組限定)のお知らせ

[12月9・12・13・14・16日の午後] 12月9日・12日・13日・14日・16日に「平日入試直前個別相談会」を開催いたします。毎回10組限定とさせていただきます。以下の希望日のフォームからお申し込みください。(定…続きを読む

中学 [2022.12.4]

柔道部 第41回兵庫県中学校柔道新人大会

日時  令和4年12月3日(土)、4日(日) 大会  高砂市長杯争奪 第41回兵庫県中学校柔道新人大会     兼 第34回兵庫県中学校新人柔道体重別選抜大会 会場  高砂市総合体育館 結果 【男子団体】 ベスト8  〈…続きを読む

中学高校 [2022.12.1]

今月のうた・ことば

十二月のことば   餅代は働いてとれ 12月は、この一年を振り返る締めくくりの月です。今月の言葉は、年の瀬に合うイメージでこの言葉を選びました。 金次郎が桜町陣屋時代の話です。源吉という男がいた。口が達者で才気はあるが、…続きを読む

中学高校 [2022.11.27]

第2回高等学校説明会

11月27日(日)に標記説明会を開催しました。午前は、選抜特進・特進コースの説明会を 午後は進学コースの説明会をそれぞれ実施しました。今回の説明会が、本学園を進路先として決意してくださる大切な機会となったと信じています。…続きを読む

中学高校 [2022.11.26]

中学校入試説明会&プレテスト解説会 小学3,4,5年生対象授業体験

11月26日(土)標記説明会及び授業体験会を実施しました。入試問題解説をする担当教科教員の説明を熱心にメモする児童の姿がたくさんありました。1月中旬の中学入試まで、まだまだ時間はあります。しっかり受験対策して、来年度報徳…続きを読む

高校 [2022.11.25]

書道部 「第55回私学の書展」に出品しました。

兵庫県私学総連合会主催の「第55回 私学の書展」が11月24日(木)~11月29日(火)の日程で開催されています。場所は神戸三宮地下街の「さんちかホール」で、時間は午前10時から午後8時までです(最終日のみ午後6時まで)…続きを読む

高校 [2022.11.22]

ひょうご新聞感想文コンクール 兵庫県知事賞受賞

第13回ひょうご新聞感想文コンクールにおいて高校3年の片瀬奏磨君が兵庫県知事賞を受賞しました。このコンクールでの兵庫県知事賞受賞は2年連続となり、優秀賞を含めた受賞は3年連続です。いよいよ受験を控える片瀬君ですが、日々の…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ