クラブ活動案内

中学 [2023.1.28]

陸上部 第32回西宮市中学校新人駅伝競走競技大会

日時  令和5年1月28日(土) 会場  武庫川河川敷公園報徳学園東往復コース 結果 1時間5分40秒 第26位(6区間16㎞) 1区(3㎞)須々木 幸平 11分22秒 2区(3㎞)内貴 翔太  11分24秒 3区(2㎞…続きを読む

高校 [2023.1.28]

柔道部 第64回近畿高等学校柔道新人大会(団体試合)

日時  令和5年1月28日(土) 会場  大浜だいしんアリーナ(堺市立大浜体育館) 結果 <団体戦> ベスト16  (1回戦)報徳  シード  (2回戦)報徳 ◎(5人残し)  添上(奈良県)  (3回戦)報徳  (3人…続きを読む

高校 [2023.1.25]

理科研究部 2023年初の勉強会をしました。

先日、勉強会を行いました。今回は高校Ⅱ年生に自身が興味のテーマを調べて報告してもらいました。カブトガニの血液や地球の氷はどこから来たのかなど、どの報告も細かく調べられており、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。今…続きを読む

中学 [2023.1.22]

柔道部 令和4年度阪神中学校柔道冬期大会

日時  令和5年1月22日(日) 会場  西宮市立中央体育館 結果 【男子団体2年生の部】 優 勝    〈1回戦〉 報徳中 シード    〈2回戦〉 報徳中 4-1 大社中    〈準決勝〉 報徳中 3-2 伊丹北中 …続きを読む

中学 [2023.1.17]

わくわくオーケストラ教室

1月17日(火)、兵庫県立芸術文化センターにて開催された、わくわくオーケストラ教室に参加してまいりました。兵庫県立文化センターは、2005年の秋に阪神・淡路大震災からの復興のシンボルとしてオープンした劇場です。このような…続きを読む

中学高校 [2023.1.17]

1.17阪神淡路大震災の追悼

阪神淡路大震災から28年を迎えました。本校では、半旗を掲げ、SHRで生徒とともに黙祷を捧げました。続きを読む

中学 [2023.1.10]

人権教育講演会

本日3.4限目に中学生を対象に人権教育講演会が実施されました。 今年度はNPO法人ブリッジ・フォー・ピース代表理事の神直子先生にお話をしていただきました。ブリッジ・フォー・ピースは、フィリピンの戦争犠牲者と元日本兵の方々…続きを読む

中学高校 [2023.1.10]

冬休み明けの中高合同全校放送集会

 1月10日(火)、1限目に中高合同全校放送集会が行われました。学校長より年始の言葉としてラグビーの全国大会準優勝を称え、最後まであきらめない気持ちで学校生活を大切に送ってもらいたいというお話がありました。  クラブの成…続きを読む

高校 [2023.1.9]

ラグビー部 第102回全国高校ラグビー準優勝

日時  令和4年12月27日~令和5年1月7日 会場  東大阪市花園ラグビー場 <2回戦>12月30日(金)9:30~  〇報徳学園 47 – 3 高鍋(宮崎県代表) <3回戦>1月1日(日)10:30~  …続きを読む

中学高校 [2023.1.5]

理科研究部 活動報告

明けましておめでとうございます。昨年の理科研究部の振り返りです。昨年は夏休みにバンドー神戸青少年科学館に行き、最先端の科学に触れました。秋にはクラブ体験で小学生と光るスライムを作りました。学園祭では、日ごろの研究活動の発…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ