[2022.1.11]
高校Ⅲ年生は登校後すぐに大谷記念講堂で集会に臨みました。
放送集会後、先生方から、3月31日まで報徳学園生としての自覚と責任を持ち生活すること、卒業後もどんな生き方をしてもらいたいかという話などがありました。その後、今週末に迫った大学入学共通テストや一般入試に臨む生徒を激励する会が催され、私も自身の45年前を思い出しながら受験生に、私の想いを伝えさせてもらいました。
同様に、他学年でも生徒集会が体育館や大谷記念講堂で実施され、情報リテラシー・SNS使用の注意を始め、新型コロナウイルス感染症の再拡大に対する姿勢などについての指導がなされました。(中学生は講師をお招きして阪神淡路大震災についての人権教育講演会を実施しました)