年別アーカイブ: 2017年

冬期休業前の全校集会が行われました。

本日、冬期休業前の全校集会があり、校長先生の挨拶に続いて全国大会に出場する弓道部とラグビー部の壮行会が行われました。併せて他の各部活動での活躍が報告されました。その後引き続いて、生徒総会が行われ、自彊会則改定についての投票をしました。

DSC_0285

DSC_0286

冬季休暇前全校集会を実施

本日4時限目に、人工芝グラウンドにて中高合同での全校集会をおこないました。
はじめに、学校長より受験を目前にした高校Ⅲ年生に向け、激励の言葉をいただきました。さらに、冬期休暇中に今年一年を振り返り、反省すべきところは反省し、気迫に満ちた表情で新年を迎えようとの話がありました。
その後、全国大会へ出場する弓道部、ラグビー部の壮行会がおこなわれ、それぞれの主将が抱負を述べた後、生徒指導部より、休暇中の諸注意がおこなわれ、全校集会を終えました。
来年の今頃は、進路を決めている者もいれば、勉強に追われている者もいると思います。それぞれの夢に向かって突き進めるよう、しっかりと目標を持って頑張りましょう。

冬期休暇中前全校集会①

冬季休暇前全校集会②

「高校中学合同集会」が開かれました。

今年は特に寒さの厳しい12月ですが、本日は晴天の下、すがすがしい年末の集会を執り行うことができました。住友校長先生からは、ノーベル平和賞を受賞した人権活動家で、パキスタン出身のマララ・ユスフザイさんの言葉を引用し学校で学ぶ環境にあることを感謝し、誠実に学業に打ち込むことが大切であるといった旨のお話しがありました。また、全国大会出場を決めた弓道部とラグビー部の壮行会が開かれ、自彊会長からの激励の言葉がありました。特にラグビー部の花園での全国大会へは高校Ⅲ年生も多く出場します。バスでの応援体制も敷かれているのでぜひ多くの人に応援に駆けつけてもらいたいと思います。戦績発表では、柔道部、少林寺拳法部、吹奏楽部から報告がありました。特に、吹奏楽部はあと一歩のところで入賞を逃したものの、全国のコンクールで優秀な成績を収める快挙を果たしました。生徒指導部の橋本先生からは年末年始の過ごし方について指導がありました。
その後、生徒だけで生徒総会が開かれ、自分たちの将来について真摯に話合う機会をもちました。

H29冬期集会①

H29冬期集会②

H29冬期集会③

KAT_3209

高校Ⅰ年・Ⅱ年進学コース特活を行いました。

12月21日(木)1限から4限を使い大谷記念講堂にて、高校Ⅰ年・Ⅱ年進学コース特活を行いました。
Ⅰ部では、まず、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀 元ラグビー日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズの仕事」という、スポーツドキュメンタリー番組を鑑賞しました。前回ラグビーワールドカップで、南アフリカに歴史的勝利をおさめたエディージャパンの成長過程が描かれており、日頃のクラブ活動や学習に意欲的に取り組む姿勢を持たせてくれる番組でした。
次に進学コース集会を行い、各クラブ代表の生徒が壇上に立ち、クラブの来年の抱負・目標,活動内容等を述べてもらいました。堂々と自分のクラブの目標を述べ、クラブ生徒としての自覚とプライドを持ってくれたと思います。
Ⅱ部では、大塚製薬株式会社の協力のもと、「エールキャラバン講演会」を行いました。元全日本男子バレーボール代表の山本隆弘さんに来校してもらい、講演をしていただきました。
生徒は、山本さんが講堂に入ってこられた時、2メートル以上ある身長の高さに驚いた様子でした。ご自身の成功体験や、挫折や怪我をしたときの経験もふまえて、一流選手に成長するまでの過程の話をしていただきました。志をたて、挫折に負けない強さを持つことの大切さを学んでくれたと思います。バレーボール部生徒だけでなく、他のクラブ生徒にも共通する、日頃のクラブ活動での取り組む姿勢や、試合に臨む準備等の話もしていただき、学ぶことが多かったと思います。
山本さんには、放課後バレーボール部の指導もしていただき、バレーボール部の部員には貴重な経験になったと思います。
 今回の進学コース特活で学んだことを、今後のクラブ活動や学習面にいかしてほしいと思います。

IMG_3515[1]+(2)

KAT_3209

KAT_3217

ラグビー部 MBS取材

15日(金)、「サンテレビ」に続き、「MBS」の「全国高校ラグビーハイライト」でメインキャスターを務めるタレントの小島瑠璃子さんが本校ラグビー部の取材に足を運んでくださいました。生徒たちも全国大会に向けて練習に熱が入っています。全国大会初戦(27日)に向けていい準備をしたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。

IMG_3502[1]

進路指導部公開講座「警察の仕事について」

進路指導部公開講座の一つとして、警察の仕事に関して、兵庫県警察採用センターの担当の方に来校いただき、説明をして頂きました。
 警察の仕事全般のお話、警察学校での生活についてなど、参加した高Ⅱ、高Ⅰ、中3の生徒合計15名は、熱心に聞き入っていました。また質疑応答では、採用試験の内容や対策なども教えて頂き、将来に向けてやるべきことも見えてきたようでした。

CM171221-134646001

進路指導部公開講座 甲南大学

12月19日(火) 甲南大学マネジメント創造学部学部長広渡先生に来校していただき、ワークショップを実施していただきました。今回のワークショップは航空会社がオーバーブッキングしている状態から乗客にキャンセルをお願いする際に、旅行目的や性質の異なる4人の乗客の誰にキャンセルをお願いするのか、またそれはどういった理由なのかをグループで考えるものでした。
今回参加した本校中学1年~高校2年生はそれぞれ、ディスカッションをしながら、ホワイトボードにアイデアをまとめ、最後に発表役の生徒がまとめた意見をプレゼンテーションしました。
「乗客の老夫婦は降りてもらう。というのも老夫婦には時間があるから」
「株主の乗客には乗ってもらおう。あとで株主総会に悪影響がでるから」
など活発な議論から、興味深い意見が出され、企業とは何かという本質的なことを考えるきっかけとなるワークショップをしていただきました。
生徒たちの大学への興味、さらに学問への関心が高まるきっかけになってくれると思います。