[2015.7.11]
7月11日(土)甲南大学にてプロジェクトゼミの発表会がありました。
この授業では大学生が社会の第一線で活躍する企業経営者から示された課題解決に取り組み、その解決策を発表しました。
今回大学生は「New ビジネスの可能性」と題し、今後発展するであろうAI(人工知能)を用いた新たなビジネスモデルを提示し、発表していました。
AIを使って、教員と生徒ではなく親と子で勉強する新たな小学校をつくる、など大学生らしい既存の考え方にとらわれない斬新な発想でのアイデアで、講師のミズノ株式会社会長の水野正人氏も驚嘆しておられました。
本校から10名の生徒が参加し、熱心に聞き入っていました。
参加した生徒は高校2年、高校3年生が多く、今回の発表を見て大学生の主体的に学ぶ姿勢に感動し、さらに大学生になりたいという思いが強くなったと感想をのこしておりました。
これをきっかけに日々の勉強に一層励んでほしいと思います。
最近のエントリー
(進路指導/進路結)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
▶️バックナンバー
〒663-8003 西宮市上大市5丁目28-19 TEL 0798-51-3021 FAX 0798-53-6332