この2日間は土日で学校がお休みなので、生徒はみな各ホームステイ先で過ごしています。
中には誕生日会を開いてくれるホストファミリーがいるようです。
みなパースでの最後の休日を有意義に過ごしているでしょう。
日別アーカイブ: 2015年8月10日
軟式野球部 第15回U15全国KWB野球選手権大会
日時 8月8日(土)~10日(月)
会場 志田スタジアム、韮山運動公園野球場
結果 準優勝(2年ぶり2度目)
【予選リーグ】
報徳 2 - 0 盛岡市選抜
報徳 3 - 0 函館選抜
予選1位で決勝トーナメント進出
【決勝トーナメント】
準決勝 報徳 0 - 0 IWATE地区選抜
※特別延長により、2-1で勝利
決 勝 報徳 0 - 1× 新潟KWBクラブ
2年前に引き続き、残念ながら準優勝という結果になりました。
しかし、怪我や病気でレギュラーを2人欠けている中で、全国の選抜チーム相手によく戦ってくれました。ピッチャーの木村は準決勝まで3試合無失点と抜群のピッチングをしてくれました。全国の地で、力を発揮してくれた生徒たちが本当に逞しく見えました。
この結果を自信にして、8月末に行われるKWB兵庫県予選を勝ち上がってほしいと思います。応援よろしくお願いします。
吹奏楽部 コンクール兵庫県大会 金賞を受賞 (兵庫県代表として関西大会へ)
8月10日姫路市文化センターで行われました「第62回吹奏楽コンクール兵庫県大会」の高校S部門に西阪神地区の代表として出場しました。B.バ ルトーク作曲の「『舞踏組曲』よりⅡ、Ⅲ、Ⅵ」を演奏し、見事に金賞を受賞しました。また、兵庫県の代表にも選ばれ、初めて関西大会に出場することが決定 しました。ご声援ありがとうございました。
地区大会での課題に前向きに取り組み、1日1日を大切に努力を積み重ねてきたことが初の関西大会進出に繋がったのだと思います。
また、様々な面でサポートしていただいたOBや保護者の皆様をはじめとするすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
関西大会でもさらに頑張って報徳らしいサウンドをお届けしたいと思っています。引き続きのご声援よろしくお願いします。
【吹奏楽部の次回の出演予定】
「第65回関西吹奏楽コンクール」高等学校S部門プログラム1番
1.と き 平成27年8月24日(月)10時05分
2.ところ 奈良県文化会館
3.入場料 1,200円
軟式野球部 第60回全国高等学校軟式野球選手権兵庫大会
ラグビー部 ニュージーランド遠征
2015年7月25日~8月8日の2週間、報徳学園ラグビー部は3年に1度のニュージーランド遠征を敢行いたしました。ニュージーランド北部にある大都市オークランドからほど近いタカプナに拠点をおき、ノースハーバー地区専属のプロコーチ3名のもと、ラグビーの基礎基本から応用、ラグビーに対する心構えまで様々な事を学びました。ボールを大きく動かし、仲間のために身体を張る、ラグビーの原点を追求してきました。そして何より各自ホームスティを行ったことにより、日本では当たり前だった事が、NZの各家庭で《言葉》《文化》《慣習》の《不自由さ》を乗り越え、自立した行動を取れるようになったのは大きな収穫となりました。ラガーマンである前に1人の青年として成長してくれたことを嬉しく思います。『
ラグビーは少年を大人にし、大人を少年にする』という言葉通り、今しかできない素晴らしい経験を積む事ができました。