日別アーカイブ: 2016年4月1日

中・高陸上競技部 春季合同合宿(3/29~31)

 陸上競技部は中学・高校短距離の合同で3月29日(火)から31日(木)の2泊3日、鳥取県倉吉市の倉吉スポーツセンターにて春季合同合宿を行いました。合宿所に隣接した陸上競技場を使用して、早朝・午前・午後に練習を行いました。穏やかな天候のもとで全員がリレー種目と専門種目の練習を集中して行うことができました。また、勉強会やミーティング、食事や入浴などの時間をともに過ごすことで、チーム全体としての団結が一層強くなったと思います。
中学・高校それぞれの選手が総体に向けて、更に練習を重ねてシーズンに備えたいと思います。

rikujyou-20160404 (1)s

rikujyou-20160404 (2)s

rikujyou-20160404 (3)s

rikujyou-20160404 (4)s

IMG_1797

イギリス語学研修(13日目)

今日はいよいよ研修最終日でした。朝から名残惜しそうな雰囲気が研修生のなかに漂っていました。そして授業をし、その後修了式をしました。一人一人校長先生から修了証書をいただき、「よく頑張りました」と声をかけて頂きました。そしてその後デックスさんとクリスさんによるティーセレモニーをしました。スコーンの食べ方などを教えていただき、ゆったりとアフタヌーンティーをみんなで楽しみました。
この2週間、本当に語学学校の先生や関係者の方がたにはお世話になりました。いつも気をつかってくれた校長先生、アクティヴィティーを盛り上げてくれるデックスさんとクリスさん、丁寧に生徒のスケジュールや生活を裏で支えてくれたジェーンさん、そしておもしろく楽しく授業をしてくれた英語の先生たち、いっしょに授業を受け、サッカーをしたタイの研修生たち。
本当にいい出会いがありました。この出会いから何かが生まれることを願っています。

研修生の声〈昨日の研修生の日記から〉
サッカーでタイに勝ててうれしかったです。しかもタイの友達が何人か出来て嬉しかったです。しかしこういう機会はもうめったにないと思うので少し残念です。そしてあと2週間くらいヘイスティングスにいたかったなあと思いました。
あと1日を大切にすごそうと思いました。
このイギリス語学研修はたくさんの人々とコミュニケーションがとれてよかったと思うし、友達も作れてよかったと自分では思いました。
この2週間とても早かったですね。

IMG_1797

IMG_1836

IMG_1867

IMG_1875