日別アーカイブ: 2016年8月6日

軟式野球部 第16回U-15全国KWB野球選手権大会in伊豆

日時  平成28年8月3日(水)~5日(金)

会場  志太スタジアム、韮山運動公園野球場

結果  準優勝(2年連続)
【予選リーグ】
 報徳  3 - 0  愛知クラブ(愛知)
 (報)宅島-豊浦
 報徳  0 - 0  荒川レジェンド(東京)
  ※特別延長により、3-0で勝利
 (報)宅島-豊浦
 予選1位通過

【決勝トーナメント】
準決勝 報徳  2 - 2  オールWAGA(岩手)
    ※特別延長により、4-1で勝利
    (報)宅島-豊浦
決 勝 報徳  1 - 3  オール船橋
    (報)飯田、大川、大崎-豊浦

2年連続の準優勝でした。
決勝は負けて悔しい思いをしたかもしれませんが、全国の強豪相手によく決勝まで勝ち上がり、しっかり戦ってくれたと思います。日々の積み重ねがこのような結果を出してくれることを改めて感じました。大会もまだまだ残っているので、試合ができる環境があることに感謝し、しっかり練習に取り組んでほしいと思います。
IMG_1905

IMG_1906

IMG_1912

IMG_1907

IMG_1910

IMG_1908

IMG_1909

水泳競技部 第70回 近畿高等学校選手権水泳競技大会

第70回 近畿高等学校選手権水泳競技大会
第84回 日本高等学校選手権水泳競技大会近畿ブロック予選会

【総合】
 男子総合:優勝
【個人】
 400mリレー
  第1位 澁谷、大野、野々口、溝畑 3:28.73
 400mメドレーリレー
  第2位 野々口、宮嵜、澁谷、溝畑 3:49.02
 800mリレー
  第1位 澁谷、菖池、アハマド、溝畑 7:33.88
 100m自由形
  第1位 溝畑 樹蘭 51.49
  第10位 大野 寛之 53.28
 200m自由形
  第1位 澁谷 鉄人 1:51.90
 400m自由形
  第1位 菖池 竜輝 3:56.47
  第7位 アハマド 隼人 4:02.68
  第10位 澁谷 鉄人 4:04.24
 1500m自由形
  第1位 菖池 竜輝 15:33.59 ※大会新
  第8位 アハマド 隼人 16:03.57
 100m背泳ぎ
  第8位 野々口 慎也 58.48
  第9位 金本 祐伎 58.91
 200m背泳ぎ
  第9位 野々口 慎也 2:07.17
 200m平泳ぎ
  第10位 宮嵜 真志 2:23.42
 100mバタフライ
  第7位 酒井 睦渡 56.14
 200mバタフライ
  第9位 松田 武大 2:06.05
 200m個人メドレー
  第1位 溝畑 樹蘭 2:03.89
  第6位 上中 幸哉 2:06.76
 400m個人メドレー
  第2位 上中 幸哉 4:29.23

 総合2連覇をすることができました。タイムが奮わない選手も多く、苦しい戦いとなりましたが、何とか総合優勝することができました。
 3年 溝畑、澁谷、野々口、上中、アハマド、宮嵜、酒井
 2年 金本
 1年 菖池
以上のメンバーがインターハイに個人種目で、またリレーでも数人の選手が出場します。
3年生は2年間の雪辱を晴らすため、最後のインターハイに挑みます。個人がしっかりタイムを出し、インターハイで活躍してくれると信じています。ご声援ありがとうございました。

suiei-20160816 (1)s

suiei-20160816 (2)s

suiei-20160816 (3)s

suiei-20160816 (4)s

放送部 ラジオ関西のマイクバトル講習会に参加しました!

 8月6日(土)神戸ハーバーランドにあるラジオ関西本社スタジオにて、同社主催のマイクバトル講習会が行われ、本校から下記のとおり参加しました。
 午前中は、アナウンス・声優部門では同社の林真一郎アナウンサーによるアナウンスの講習、制作技術部門では関川勇介ディレクターによる番組制作の基礎講習を受けました。
 午後からは、ちびまる子ちゃんのたまちゃん役でおなじみの渡辺菜生子さんによる絵本の朗読講座と関川ディレクター指導による録音・BGM編集の共同作業で、朗読劇作品の制作に取り組みました。
 兵庫県を中心に11校が参加しての有意義で豪華な講習会でした。

○アナウンス・声優部門=井上裕大(4-2)・早坂健佑(Ⅰ-3)
○制作技術部門    =村田晴弥(Ⅱ-4)・坪塚大斗(中1-3)

housou-20160808 (1)s

housou-20160808 (2)s

カナダ語学研修(7日目)

土曜日、今日は朝からGOLDEN EARS PARKという公園に1日遠足に行きました。素晴らしい景色の下、サッカーをしたり湖のほとりを散歩したりと、のんびりとランチをした後、少し山の中をハイキングし滝を見に行きました。天気にも恵まれ快適な時間を過ごしました。

kokusai-20160806 (1)s

kokusai-20160806 (2)s