日時 平成28年1月24日(日)
会場 巽公園野球場
結果
報徳A 2 - 0 門真クレイジーボーイズA
(報)飯田-豊浦
報徳B 2 - 0 門真クレイジーボーイズB
(報)中島、藤原-藤原、中島
(二)藤原
非常に寒い中での試合となりましたが、2試合とも勝つことができました。
攻撃面での課題がたくさんありますが、それでも勝てたことが今後につながると思います。課題をクリアしてより内容のいい試合ができるように頑張ってほしいと思います。
日時 平成28年1月23日(土)
会場 兵庫県立武道館
結果
60kg級 田中 神(Ⅰ-7) 2回戦敗退
100kg超級 森 亮介(Ⅱ-6) 2回戦敗退
以上の結果となりました。
近畿圏内の県・府高校新人大会個人戦の各階級上位入賞者で行う近畿高等学校柔道体重別選手権大会に本校より2名が出場しました。
田中は、1回戦比叡山高の選手から試合時間残り数秒のところで有効を奪い、勝ちました。2回戦では、添上高の選手と対戦し、抑え込まれて一本負けとなりました。
森は、1回戦洛南高の選手と対戦し、試合中盤に払腰で有効を奪い、勝ちました。2回戦では、東海大仰星高の強敵者と対戦し、3分間の試合では決着がつかず延長戦となり、攻めにいったところを相手の払腰に合わされ肩から落ちて有効、試合終了となりました。
この大会で経験できたことを生かし、これからもさらに精神面、技術面を強化したいと思います。
1月30日(土)には和歌山県ビッグウェーブに於いて近畿大会の団体戦が行われるため、この大会でも上位進出を目指して頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
冬休みの宿題テスト、宿題提出状況のプリントを配布しました。冬休みの宿題は、今学習している復習と学年末考査の勉強になります。きちんとできたでしょうか。2月4日(木)に実力テストがあります。授業でも、実力考査の勉強もすると思います。しっかり取り組みましょう。生活指導部の講演会の案内を配布しています。出欠の返事の締め切りが1月22日(金)になっています。
日時 平成27年12月19日(土)~平成28年1月11日(祝)
結果
予選リーグA組
報徳学園 81 (24-11,17-15,25-7,15-17) 50 芦屋
報徳学園 118 (35-7,25-10,38-12,20-19) 48 小田
報徳学園 151 (34-8,38-11,36-9,43-13) 41 北陵
予選リーグ1位で決勝トーナメントを決めました。
決勝トーナメント
準々決勝
報徳学園 93 (27-23,24-6,30-11,12-6) 46 甲南
準決勝
報徳学園 79 (16-11,20-11,19-14,24-23) 59 双星
決勝
報徳学園 91 (23-22,18-15,24-23,26-21) 81 関学
3年連続で阪神地区新人大会を優勝で飾ることができました。
2月6日から始まる県大会でも持てる力を出し切って戦いたいと思います。