8月1日から4日まで鳥取県の大山にて夏合宿を行いました。1日目、2日目は島根県広瀬町体育館にて鳥取県の米子西、米子東、島根県の松江工業と交流試合をしました。3日目、4日目は、試合での課題を見つけ、米子市、岡山県勝山の体育館にて、練習に取り組みました。練習での成果を公式戦で発揮したいと思います。
日別アーカイブ: 2018年8月4日

カナダ語学研修(7日目)
今日は朝からゴールデンイヤーズパークというところにピクニックに行きました。天候にも恵まれ、絶好のピクニック日和でした。綺麗な山と湖のほとりで、サッカーをしたり、フリスビーをしたり、泳いだり、またカヌーをしたりとカナダの自然を満喫することができました。さて、いよいよ週末です。あさって月曜日はカナダの国民の祝日の為、2日間は各々のホームステイ先で過ごすことになりますので、ホームページのアップはありません。火曜日に元気な姿で会うのが楽しみです。
弓道部 平成30年度全国総合体育大会弓道競技・第63回全国高等学校弓道大会
平成30年度全国総合体育大会弓道競技・第63回全国高等学校弓道大会決勝トーナメントの戦績
3日の予選に引き続き4日におこなわれました決勝トーナメント1回戦で、鹿児島工業高校に13中対14中の1中差で惜敗しベスト32という結果で大会を終えました。
今大会はⅡ年生が中心のチームでした。メンバーには大会を通じて肌で感じたことを学校に持ち帰り、他の部員へ伝えてほしいと思います。来年もまた全国大会へ出場し次は決勝トーナメントで勝てるように部員一同頑張ってまいります。ご声援ありがとうございました。
柔道部 平成30年度第67回近畿中学校総合体育大会
日時 平成30年8月4日(土)
会場 舞洲アリーナ
結果
【男子個人】
[81㎏級] 優 勝 片山 凪(3-2)
以上の結果となりました。
近畿各府県より各階級の上位2名が出場するこの大会に、本校より81㎏級に片山が兵庫県代表として出場しました。
片山は、県大会優勝の勢いそのままに、初戦より危なげない試合運びで決勝戦まで進出。決勝戦においても合わせ技で1本勝ちをおさめ、見事に優勝しました。
次はいよいよ全国大会です。持てる力を存分に発揮し、優勝目指して頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
平成30年度全国高等学校総合体育大会弓道競技・第63回全国高等学校弓道大会
平成30年度全国高等学校総合体育大会弓道競技・第63回全国高等学校弓道大会が静岡県小笠山総合運動公園 「エコパアリーナ」で開幕。3日は団体戦の予選が行われ本校は13中(加賀2中、中村2中、李1中、池田4中、星崎4中)で48チーム中17番目の成績で4日の決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメント1回戦は鹿児島工業高校と対戦します。ご声援よろしくお願いします。