日別アーカイブ: 2018年11月3日

相撲部  平成30年度兵庫県高等学校相撲新人大会

日時  平成30年11月3日(土)

会場  姫路市網干南公園相撲場

大会  平成30年度兵庫県高等学校相撲新人大会
    兼全国高等学校相撲選抜大会兵庫予選
【個人戦】(無差別級)
予選リーグ3戦(2勝以上で決勝トーナメント進出)
出場者 三宅 大(Ⅱ-4)・真辺豪大(Ⅱ-5)・坂本明優(Ⅰ-6)・奥本晃規(Ⅰ-7)
    ・西原貴翔(Ⅰ-7)
三宅 大(Ⅱ-4)
三宅 〇 押し倒し ● 大西(県農)
三宅 〇 押し倒し ● 内藤(市川)
三宅 〇 押し出し ● 西原
真辺豪大(Ⅱ-5)
真辺 〇 押し倒し ● 奥本
真辺 〇 押し倒し ● 笠原(市川)
真辺 〇 突き落とし● 坂本
坂本明優(Ⅰ-6)
坂本 ● 突き落とし〇 真辺
坂本 〇 下手出し投げ● 奥本
坂本 〇 寄り切り ● 笠原(市川)
奥本晃規(Ⅰ-7)
奥本 ● 押し倒し 〇 真辺
奥本 〇 寄り倒し ● 笠原(市川)
奥本 ● 下手出し投げ〇 坂本
西原貴翔(Ⅰ-7)
西原 ● 押し出し 〇 三宅
西原 ● 押し出し 〇 大西(県農)
西原 〇 押し出し ● 内藤(市川)
以上の結果、2勝以上の成績をあげた、三宅・真辺・坂本が決勝トーナメント進出。

決勝トーナメント準決勝
三宅 〇 寄り切り ● 坂本
真辺 〇 引き落とし● 大西(県農)
決勝トーナメント決勝
三宅 〇 上手投げ ● 真辺
決勝トーナメント3位決定戦
坂本 〇 寄り切り ● 大西(県農)
以上の結果、個人戦(無差別級)優勝三宅、準優勝真辺、第3位坂本が入賞しました。

【個人戦】(100㎏未満級)
出場者 三宅 大(Ⅱ-4)
三宅 〇 押し出し ● 大西(県農)
以上の結果、個人戦(100kg未満級)三宅が優勝しました。

【個人戦】(80㎏未満級)
出場者 坂本明優(Ⅰ-6)
坂本 〇 上手投げ ● 内藤(市川)
以上の結果、個人戦(80kg未満級)坂本が優勝しました。

この結果、3月に高知県で行われる全国高等学校相撲選抜大会に団体戦・個人戦の無差別級共に出場が決定し、個人戦の100㎏未満級で三宅、80㎏未満級で坂本の出場が決定しました。

相撲部 第12回兵庫県中学校相撲新人大会

日時  平成30年11月3日(土)

会場  姫路市網干南公園相撲場

【団体戦】
先鋒:田中 大地(2-2)
中堅:岡本 塁 (1-1)
大将:今村 圭吾(1-3)

団体戦(リーグ戦)
報徳学園 2-1 姫路灘 
先鋒:田中 〇 押し出し ● 岸本
中堅:岡本 〇 押し出し ● 榎
大将:今村 ● 押し出し 〇 大角

報徳学園 3-0 浜坂
先鋒:田中 〇 不戦勝  ●
中堅:岡本 〇 突き落とし ● 松井
大将:今村 〇 押し出し ● 岡野

報徳学園 1-2 松陽
先鋒:田中 〇 押し出し ● 坂本
中堅:岡本 ● 押し出し 〇 梶浦
大将:今村 ● 送り倒し 〇 村山

以上の結果、2勝6点で準優勝でした。

【個人戦】
予選1回戦~3回戦(2勝以上で決勝トーナメント進出)
田中 大地(2-2) 2勝1敗で予選通過。
岡本 塁 (1-1) 2勝1敗で予選通過。
今村 圭吾(1-3) 2勝1敗で予選通過。

決勝トーナメント1回戦
田中 〇 押し出し ● 平田(高須)
今村 〇 寄り切り ● 岡本

決勝トーナメント準々決勝戦
田中 〇 押し出し ● 岸本(姫路灘)
今村 ● 突き落とし〇 八木(家島)

決勝トーナメント準決勝戦
田中 ● すくい投げ〇 岡野(浜坂)

以上の結果、田中が第3位に入賞しました。

弓道部 平成30年度第37回全国高等学校弓道選抜大会兵庫県予選

日時  平成30年11月2日(金)・3日(土)

会場  兵庫県立弓道場

結果
【男子個人の部】
 出場選手:星崎 秀斗(Ⅱ年)・大河内 猛(Ⅱ年)・李 昌(Ⅱ年)

 男子個人戦は各地区予選を通過した選手40名が参加。全国大会出場(2位まで)を目指し熱戦が繰り広げられました。星崎・李は準決勝敗退となりましたが、大河内が射詰競射の末優勝し12月24日より岡山県で行われる全国選抜大会への出場を決めました。

【男子団体の部】
 団体メンバー:加賀 翔真(Ⅱ年)・李 昌(Ⅱ年)・星崎 秀斗(Ⅱ年)・大河内 猛(Ⅱ年)

 男子団体戦は24校が参加し、1チーム48射の的中合計で順位を決め、優勝校が全国選抜大会の出場権を獲得します。新チームになり初めての全国大会をかけた試合に臨みましたが、本校は第9位という結果に終わりました。この悔しさを糧に、次の大会は笑顔で終えられるように、部員一同練習に励みます。ご声援ありがとうございました。

kyudo-20181104 (2)s

kyudo-20181104 (1)s

陸上部 平成30年度阪神総合体育大会駅伝競走競技大会

日時  11月3日(土祝)

会場  武庫川河川敷公園

報徳学園
◆1区  片井 駿汰   10分26秒   
◆2区  久保 玲温   10分52秒
◆3区  柏原 知隼   11分01秒
◆4区  吉里 憧大   11分03秒
◆5区  古澤 颯太   10分57秒
◆6区  勝田 大陽   10分57秒
総合  1時間5分16秒 〔第22位〕

以上の結果になりました。
 今大会は好天のもとで行われ、昨年よりも好成績を残すことが出来ました。
ご声援ありがとうございました。

H30+阪神駅伝

第9回甲東環境活動作品展

11月3日から6日まで、アプリ甲東4階展示室にて「第9回甲東環境活動作品展」が開催されています。本校からも理科研究部・社会科研究部の作品を展示させて頂いております。他校の園児、児童生徒の素敵な作品も展示されていますので、宜しければお立ち寄り下さい(5日は休展日です)。甲東エココミュニティ会議の皆様にはお世話になりまして、誠にありがとうございます。

hotoku-20181104 (1)s

hotoku-20181104 (2)s