6/23(水)の1限目に中学1、2年生のⅡ進コースの生徒が西館会議室にてユニクロ出張授業を受講しました。【学園祭に子ども服を集めて難民へ送る】という活動の第1歩目として、GUの方が来られて難民についてのお話と子ども服の必要性のお話をしていただきました。
日別アーカイブ: 2021年6月26日
高Ⅲ 進学説明会②
6月26日(土)4限目に、大谷記念講堂にて高校Ⅲ年生対象の進学説明会を行いました。
ベネッセコーポレーションの酒井実季穂氏をお招きして、「進路実現のために必要なこと」についてご講演いただきました。講演では、国公立大学・私立大学に関する基礎知識に始まり、近年の志願者数の動向、偏差値帯別・入試方法別による合格者率などについて、詳細なデータをもとにご説明いただきました。また、夏までに基礎を固めることの大切さ、模試判定の見方、短絡的に進路決定するのではなく最後まで受験しきることのメリットについてもご教授いただきました。
着実に迫ってくる受験の情報について、真剣に話を聞く生徒の姿が見受けられました。現状を把握し、進路実現に向けて行動に移すきっかけにしてほしいと思います。
進路講演会
新型コロナウイルス感染症対策による蔓延防止措置の中、感染対策を徹底して、たくさんの保護者の参加を得て、進路講演会を開催することができました。講演内容は、高大接続改革(入試改革)初年度の状況、本校の学習・進路状況、学習支援体制に関するもので、三部構成で行いました。
この講演会に先立ち、同日4限目に「2022年入試動向とこれからの対策」と題して、生徒対象の進学説明会も実施しました。
受験を控える報徳学園生徒諸君
今を懸命に生活していれば、きっと道は開かれると信じて歩みましょう。
校内を歩いている私にも、皆さんの夢や目標を聞かせてください。言葉にすることで、少しでも皆さんの受験に向かうエネルギーになるかもしれません。
第73回西宮市中学校陸上競技大会
日時 令和3年6月26日(土)
会場 西宮中央運動公園陸上競技場
結果
◆1年男子100m 西海 光馬 14”3(0.0) 岩上 琥太朗 14”9(0.0)
◆2年男子100m 丸林 大晟 12”3(+0.2)
◆3年男子100m 今岡 輝斗 11”6(+0.4) 第3位
◆共通男子400m 堀川 景久 1’00”0
◆共通男子1500m 木村 真彩 4’27”3 優勝 室 拓実 5’03”1
◆共通男子4×100mリレー 今岡・丸林・岩上・堀川 50”4
以上の結果になりました。
悪天候が予想されていましたが、無事持ち堪え走りやすい気候の中行われました。
3年生にとっては最後の市総体となる中、2人が入賞し、活躍してくれました。
7月の阪神総体でも入賞し、県大会に出場できるよう、より一層練習に励んでいきたいと思います。
引き続きご声援のほどよろしくお願い致します。