日時 令和4年3月19日(土)・20日(日)
会場 高知県立春野総合運動公園相撲場
大会 令和3年度全国高等学校相撲選抜大会
兼第73回全国高等学校相撲新人選手権大会
結果
団体戦(3人制)
先 鋒:岡本 塁 (1年)
中 堅:火置 雅弥(2年)
大 将:橋本 琉 (2年)
交代選手:大角 悠誠(2年)
予備選手:田中 大地(2年)
団体予選1回戦
対 樟南高校(鹿児島県)
先鋒:岡本 〇 寄り切り ● 盛
中堅:火置 ● 突き出し 〇 新島
大将:橋本 ● 下手捻り 〇 栄 以上の結果、1-2で負けました。
団体予選2回戦
対 小林西高校(宮﨑県)
先鋒:岡本 ● 送り出し 〇 下田
中堅:火置 ● 上手投げ 〇 下田
大将:橋本 〇 押し出し ● 富永 以上の結果、1-2で負けました。
団体予選3回戦
対 金沢学院高校(石川県)
先鋒:岡本 ● 寄り倒し 〇 武内
中堅:火置 ● 寄り切り 〇 篠
大将:大角 ● 押し出し 〇 森田 以上の結果、0-3で負けました。
予選3回の結果、0勝2点で予選敗退しました。
個人戦(無差別級)
出場選手 岡本 塁(1年)・火置 雅弥(2年)・橋本 琉(2年)・大角 悠誠(2年)
1回戦 大角 〇 押し出し ● 植松(近大附属)
岡本 〇 突き落とし● 工藤(日大東北)
火置 ● 送り出し 〇 斉藤(拓大紅陵)
橋本 ● 突き落とし〇 桝屋(北松農業)
2回戦 大角 〇 押し出し ● 岩谷(五所川原農林)
岡本 〇 下手投げ ● 藤田(宇和島東津島分校)
3回戦 大角 ● 突き出し 〇 成田(鳥取城北)
岡本 〇 寄り切り ● 小原(拓大紅陵)
4回戦 岡本 ● 上手出し投げ〇 上田(金沢市立工業)
以上の結果、岡本 塁(1年)がベスト32になりました