日別アーカイブ: 2025年5月18日

R7年 兵庫県ジュニアs

柔道部 2025年度 全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 兵庫県予選

日時 令和7年5月18日(日)

会場 兵庫県立武道館

結果
73kg級 優 勝 福井 大心(Ⅱ-1)※近畿ジュニア出場決定
90kg級 第3位 滝川 裕央(Ⅱ-3)

以上の結果となりました。
大学3年生の早生まれの年齢まで出場権があり、高校生は昨年の11月に行われた県新人大会の結果から出場選手が決まり、本校からは中学時に県大会で上位に進出している新入生を含めて8名の選手が出場しました。
73㎏級の福井、90㎏級の滝川は持っている力を十分に発揮し、優勝、3位入賞となりました。
今回の結果から73kg級の福井は7月6日(日)に兵庫県立武道館で行われる近畿ジュニア柔道体重別選手権大会に出場することが決まりました。
6月の県総体に向けて良い点と課題点が多く見つかったので、残り1ヶ月間しっかりと練習に励んでいきたいと思います。ご声援ありがとうございました。

R7年 兵庫県ジュニアs

集合写真

相撲部 第109回高等学校相撲金沢大会

日時  令和7年5月18日(日)

会場  石川県卯辰山相撲場

団体戦(3人制)
先鋒 上垣 凜人(2年)
中堅 田中 彰人(3年)
大将 谷脇 心奏(2年)
交代 中川 隆雅(2年)

団体戦
予選 1回戦 鹿児島実業高校(鹿児島県)
上垣 ‪‪●‬ 寄りきり 〇 菅間‬‬
田中 ‪‪○ 突き落とし ● 有川‬‬
谷脇 ●‬ 突き落とし 〇 龍山      以上の結果、1-2で負けました。

予選 2回戦 福井農林高校(福井県)
上垣 〇 押し出し ‪‪● 福島‬‬
田中 〇 押し倒し ● 小林
谷脇 〇 突き出し ● ‬北村       以上の結果、3-0で勝ちました。

予選 3回戦 東洋大牛久高校 (茨城県)
上垣 〇 押し出し ‪●‬ 今井‬
田中 〇 引き落とし ‪‪●‬ 谷川‬‬
谷脇 〇 突き出し ‪● 秦        以上の結果、3-0で勝ちました。‬
予選3回の結果、2勝7点で予選を通過しました。

決勝トーナメント 1回戦 飛龍高校 (静岡県)
上垣 ● 上手投げ ‪○ 安岡‬
田中 〇 突き出し ●‬‪‪ 西尾‬‬
谷脇 ● 突き落とし ‪○ 岸本      以上の結果、1-2で負けました。‬

以上の結果、ベスト32でした。

団体予選で3勝をした田中が個人決勝トーナメントに進出しました。

個人決勝トーナメント1回戦
田中 シード
個人決勝トーナメント2回戦
田中 ● 押し倒し ○ 尾川(熊本農業)
以上の結果、ベスト32でした。

集合写真