トップページ【入試・進路TOPICS】

[2023.3.8]

【合格速報5】田口道大君 県立広島大学地域創生学部地域創生学科 合格!

特Ⅰコース所属の田口道大(特進コース入学、バスケットボール部)が県立広島大学地域創生学部地域創生学科に合格しました。 *特ⅠコースはⅠ進コースと特進コースが高校2年生から合流するコースです。 田口君コメント  部活をして…続きを読む

[2023.3.8]

【合格速報4】北村凪君、瀧本優聖矢君 島根大学 総合理工学部数理科学科 合格!

特Ⅰコース所属の北村凪(進学コース入学)と瀧本優聖矢(Ⅰ進コース入学)が島根大学総合理工学部数理科学科に合格しました。 *特ⅠコースはⅠ進コースと特進コースが高校2年生から合流するコースです。 北村君コメント  島根大学…続きを読む

[2023.3.8]

【合格速報3】貝田陸大君 鹿屋体育大学 合格!

特Ⅰコース所属の貝田陸大(Ⅰ進コース入学)が鹿屋体育大学武道学科に合格しました。 *特ⅠコースはⅠ進コースと特進コースが高校2年生から合流するコースです。 貝田君コメント  鹿屋体育大学武道学科に前期試験で合格することが…続きを読む

[2023.3.8]

高Ⅱ 学校別説明会

本日行われた高Ⅱ大学説明会の様子です。 希望する大学や業種に分かれ、30分毎3か所で説明を受けました。生徒は自分が興味を抱いている学校や職業について、熱心に説明を受けていました。Ⅲ年生になる前の段階で、このような自分の進…続きを読む

[2023.3.6]

中3 修学旅行(最終日)

朝食バイキングでスタートです。荷物整理、ホテルの部屋もマナー良く使用していました。各班、それぞれの計画通りに班別自由行動に出発していきました。 自由行動を満喫し、お土産をいっぱい持って那覇空港に時間厳守で集合しました。定…続きを読む

[2023.3.6]

高Ⅱ 修学旅行(最終日)

最終日、4日目の出発前です。 最後の朝食をいただき、今から帰路につきます。ユーグレナモールでの観光が予定されており、そこでお土産を購入する予定です。 最後まで安全に、楽しんで帰ります。 ユーグレナモールにて買い物をしまし…続きを読む

[2023.3.6]

特別活動「ドッジビー大会」

3月6日(月)午前中の特別活動で中学1年・2年合同のドッジビー大会がグラウンドで実施されました。 ドッジビーとは、ドッジボールのボールの代わりに専用のフリスビーを用いて行う競技です。生徒達は1・2年合わせて10チームによ…続きを読む

[2023.3.6]

特別活動

3月6日(月)、中学1年生、2年生合同でドッチビー大会を行いました。初めは、フリスビーの扱いに手間取っていた感じがしましたが、試合を重ねていくうちにチーム内での会話が増え、パス回しなどの連携が取れるようになり、白熱した試…続きを読む

[2023.3.5]

高Ⅱ 修学旅行(3日目)

本日もクラブメッド内、各コースアクティビティで楽しんでます。 疲れが出てくる頃ですが、修学旅行を精一杯満喫し思い出作りをしています。 天気にも恵まれ、宿舎のクラブメッド内は生徒達の元気な声や笑顔であふれています。 各クラ…続きを読む

[2023.3.5]

中3 修学旅行(3日目)

午前中は民泊先でクラフトや散歩でゆったりした伊江島時間を過ごす。昼から離村式でお世話になった民泊先のお父さん、お母さんとお別れし、船で沖縄北部、本部港に戻ります。次は美ら海水族館です。 美ら海水族館でギネス記録更新中のジ…続きを読む

« 前ページへ次ページへ »

ページトップ