報徳学園 のすべての投稿

フィリピンセブ語学研修11日目

カフェトークを行いました。Cebu Doctors University (セブ医学大学)の生徒5人と、報徳生6人がカフェでお話しをするものです。最初自己紹介をし、アイスブレイク(ゲーム)の後、お話しをしました。趣味、家族、食べ物、大学生活、日本の地震、文化、スポーツ、セブ島の観光地、報徳学園などの内容を話していました。その後、一緒に寮の食堂で夕食を食べました。フィリピンでは、お箸を使わないので、使い方や持ち方を報徳生が教えていました。楽しい会話は、90分を越えても止まることがなく、生徒達は、語学研修での成果が出ていることを実感することができたようです。

IMG_0882

IMG_0883

IMG_0884

IMG_0885

フィリピンセブ語学研修10日目

午前中は授業をし、午後からCebu Doctors University (セブ医学大学)を訪問しました。まず最初に、大学でフィリピン歴史研究者の教授から、講義を1時間受けました。フィリピンがスペインに占領される前から、現在までの歴史を聴くことができました。分かりやすい英語で話していただき、日本で事前学習を行っていたこともあり、生徒達は、理解することができたようです。その後、大学のスタッフの案内で、施設見学(図書館、実験室、プール、バスケットボールコート)をしました。実験室には、実際の人体の各部分のホルマリン漬けが置いてあり、医学大学を実感することができました。外国の大学見学は頻繁にすることが出来ないので、生徒達にとって良い経験ができたと思います。

IMG_0878

IMG_0879

IMG_0880

IMG_0881

tyuu2-20160330 (1)s

イギリス語学研修(10日目)

さぁ長い連休も終わり、学校の再スタートです。今日も朝全員集合し、授業に参加しております。授業では週末にしたことを聞かれ答えたり、英語である動作の程度を言う練習をしたり、2つの絵の間違い探しをしたりと盛りだくさんで行われております。
今日は語学学校のアクティヴィティー担当デックスさんからサマータイムで一時間余分にあるので、放課後ヘースティングスの怪談話ツアーと運動場でのサッカーの提案がありました。ヘースティングスには沢山の怪談話やホーンテッドハウスが残っているそうです。ぜひ明日、明後日とみんなで楽しんできたいと思います。

研修生の声〈昨日の研修生の日記から〉
今日はカンタベリーに行った。途中はハプニングがありながらも無事到着。リーズ城はとてもきれいだった。また、リーズ城の中の柱時計は動いており、とても面白かった。次にとてつもなく大きい教会へ行った。中はステンドグラスがふんだんに使われており、地下はとても神秘的だった。また、カンタベリーはとてもお土産を買う場所があり、親戚や家族のお土産を買うことが出来て良かった。夕食の最後にはチーズケーキが出来てきた。ケーキもおいしかったが、下のクッキーがとてもおいしかった。

tyuu2-20160330 (3)s

tyuu2-20160330 (2)s

tyuu2-20160330 (1)s

卓球部 平成27年度第43回全国高等学校選抜卓球大会

日時  平成28年3月26日~28日

開催  福島県郡山市

結果
 【シングルス】
  予選リーグ
   和田(高Ⅰ)3-0 愛媛県
         3-2 宮崎県     予選1位通過
  決勝トーナメント
   1回戦  和田 3-0 岡山県
   準々決勝 和田 2-3 富山県     ベスト8

takkyuu-20160510s

ソフトテニス部 第19回YOUスポーツ杯 西阪神高等学校ソフトテニス研修大会

平成28年3月26日(土)場所:県立西宮高校
個人戦
1回戦
高橋・佐藤 4-3 宝塚
浅井・今村 4-1 宝塚北
山本・笠原 不戦勝
大橋・岡本 2-4 宝北・芦屋
鷲見・中島 0-4 芦屋
中村・山取 1-4 県伊丹
小林・南都 1-4 芦屋
林 ・西山 0-4 宝塚北
2回戦
福島・辻之内 4-3 宝塚北
植元・梶本 4-0 鳴尾
高橋・佐藤 0-4 西宮南
浅井・今村 0-4 芦屋
山本・笠原 0-4 県西宮
川原・中寺 2-4 伊丹北
池淵・山下 1-4 宝塚北
3回戦
福島・辻之内 4-3 県伊丹
植元・梶本 0-4 市西宮
4回戦
福島。辻之内 1-4 伊丹北

平成28年3月28日(月)場所:県立西宮高校
団体戦
予選リーグ
報徳A 2-1 混成A
報徳A 3-0 宝塚B
報徳Aは予選リーグ突破
報徳B 2-1 鳴尾
報徳B 0-3 県西宮A
報徳Bは予選リーグ敗退
決勝トーナメント
1回戦
報徳A 1-2 宝塚北A

sofutotenisu-20160404 (1)s

sofutotenisu-20160404 (2)s

tyuu2-20160329 (1)s

イギリス語学研修(9日目)

連休最後の月曜日。今日は「イースターマンデイ」と呼ばれるイースター祝日最後の日でもあります。今日はみんなでリーズ城とカンタベリーに行きました。リーズ城は「世界でもっとも愛らしい城」と評されたこともあるそうで、のどかな田園風景のなかにひっそりと佇む美しい城でした。この城はヘンリ8世(この国の歴史を勉強すると何回も登場するこの王)の最初の妻にささげた宮殿です。彼女はヘンリ8世から離婚を突き付けられ、さらに再婚相手が自らの侍女アン・ブーリンという悲劇に満ちた人物です。苦難の女性と美しい城という皮肉な歴史がこの城内から感じられるようでした。研修生たちは見学後、近くにある迷路にいき、楽しんでいました。
その後カンタベリーに向けてバスで1時間移動。カンタベリーはイギリスのカトリックでもっとも格式の高い教会があり、カンタベリー大司教は13世紀当時イングランド国王と並ぶ地位をもっていました。ヘンリ8世の宗教改革により、カトリックが弾圧されてもなおその重要性から現在にその姿を保っています。ここでは大聖堂の歴史を教えて頂き、聖堂内部を見学しました。イギリスゴシック様式の美しい建築物で、英語で文学を描いた初期の人物チョーサーの描いた『カンタベリー物語』で巡礼の目的地としてでてくる有名な場所でもあり、イギリスの歴史・文化を勉強できたのではないでしょうか。

研修生の声〈昨日の研修生の日記から〉
今日はケンブリッジに行きました。バスで2時間は少し長かったですが、王立の大学がたくさんあり、そこに残る物語も聞けたので、面白かったです。僕が一番おもしろいと感じた話は車を分解して、大学の上で組み立てた生徒の話とボートレースの話でした。

tyuu2-20160329 (1)s

tyuu2-20160329 (2)s

tyuu2-20160329 (3)s

剣道部 第1回檜交杯争奪高校剣道大会

日時 平成28年3月27日(日)

会場 神港学園 体育館

結果 優 勝

予選リーグ(報徳、大手前、県芦屋、村野工業)
1位通過
決勝トーナメント
一回戦 報徳 対 赤穂(3-0)
二回戦 報徳 対 加古川北(3-1)
準決勝 報徳 対 神港(1-0)
決 勝 報徳 対 金光大阪(3-2)

檜交杯1

檜交杯2

檜交杯3

IMG_0865

フィリピンセブ語学研修8日目

カオハガン島へ行きました。セブ島からバンカーボートで1時間のところにある1周徒歩15分ほどの小さい島です。崎山克彦さんという日本人が25年前にその島を買い、島民達の文化や生活を尊重しつつ、教育や医療を整備する手助けを長年されてきました。その方からお話しをしていただき、島の暮らしや生活について、「幸せとは何か」と言うことを聞かせていただきました。その後、島の子供達に日本の昔のおもちゃを紹介し、最後に子供達からお礼の歌を歌ってもらいました。昼食は、ビーチでバーベキューを食べ、午後からは、シュノーケリングをしました。生徒達は、海の透明度や珊瑚礁、そこに集まる色とりどりの魚を見て感動していました。日本では、出来ない経験ができたと思います。

IMG_0867

IMG_0865

IMG_0866

IMG_0868

イギリス語学研修(8日目)

今日はイースターの日曜日。イギリスの人は教会に行ったり、家族とご飯をたべたり、いつもの休みのように過ごしたりといろいろ。我々はかの有名な大学のあるケンブリッジへ行ってきました。
ケンブリッジに入ると最初にパントと呼ばれる手漕ぎの船でケンブリッジ大学を遊覧観光。川にかかる美しい橋や教会、大学の建物を見ると15世紀から変わらない景色がそこにはありました。
その後キングズ・カレッジ、トリニティ・カレッジなどケンブリッジ大学の中でも有名なカレッジをそれら学生のおもしろい逸話とともにガイドしていただきました。
ちなみにトリニティ・カレッジが出身校の有名な人物にアイザック・ニュートン(彼は学生、教授としてこのカレッジにいた)はリンゴが落ちるのを見て、「万有引力」の法則に結びついたという話が有名ですが、トリニティ・カレッジにはその木と言われてものがあります。
数々の逸話と共にこの多くのカレッジがケンブリッジ大学を構成しており、中世ヨーロッパの歴史の肌で感じることができたのではないでしょうか。

研修生の声〈昨日の研修生の日記から〉
今日はライの半日観光とヘースティングスに遠足に行ってきた。ライはとても古い街並みできれいなところだった。そして教会が町の中心にあり、それを中心に町が出来ており日本とは違うのだなと思った。ヘースティングスでは1066年に重要な戦いが起こっており、歴史の画期になるようなことがここで起こったのかと驚きました。

tyuu2-20160328 (1)s

tyuu2-20160328 (2)s

tyuu2-20160328 (3)s