秋季秋季兵庫県高校野球大会の準決勝が3日、明石トーカロ球場で行われ本校は神港学園高校と対戦。一回、福元、阿部の連打などで2死満塁とし、金丸の中前打で2点を先制。三回は2死満塁から河野が走者一掃の左越え二塁打を放ち3点を追加。先発主島は五回以降は二塁を踏ませず3失点完投。5対3で勝ち、6年連続の近畿大会出場を決めました。ご声援有難うございました。
第70回国民体育大会卓球競技会が平成27年9月26日(土)~30日(水)の5日間、和歌山県白浜町・白浜会館で行われました。本校からは3年生の吉兼が兵庫県代表チームの選手として出場しました。初日、埼玉県と鹿児島県に勝利しましたが、2日目高知県に敗退し予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出することができませんでした。残念ながらベスト8には入賞できませんでしたが、貴重な経験であったと思います。
日時 平成27年10月4日(日)
会場 報徳学園柔道場
結果
【男子団体】 優 勝
〈1回戦〉 報徳中 5-0 甲武中
〈準決勝〉 報徳中 5-0 瓦木中
〈決 勝〉 報徳中 3-2 大社中
【男子個人】
(男子上級の部)
〈-50kg級〉優 勝 金田 天馬(1-1)
第2位 竹中 蓮騎(1-1)
第3位 竹中 歩弥(1-2)
〈-55kg級〉優 勝 田中 豪也(2-1)
〈-60kg級〉第2位 池尾 虎太朗(1-2)
〈-66kg級〉第2位 山加 拓実(2-1)
〈-73kg級〉第2位 木佐貫 秀(1-2)
〈-81kg級〉優 勝 古居 慎二郎(2-2)
第3位 瀬川 いぶき(2-1)
以上の結果となりました。団体戦、個人戦ともに、次の阪神大会に繋がる大会となりました。11月には阪神新人大会があるので、更に頑張りたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
日時 平成27年10月4日(土)、5日(日)
会場 尼崎小田高校
大会 第60回阪神地区高等学校新人剣道大会
兼 第62回兵庫県高等学校剣道新人大会予選
結果
【個人】
準優勝 丸澤 耀史
三位入賞 賀喜 凌介
ベスト8 前山 翔
【団体】
一回戦 シード
二回戦 報徳 - 尼崎小田 (5-0)
三回戦 報徳 - 甲南 (4-1)
準決勝 報徳 - 宝塚東 (4-0)
決 勝 報徳 - 関西学院 (1-2)
準優勝という結果になりました。惜しくも僅差で優勝を逃してしまいましたが、県大会につながる試合をすることができました。あと一歩、足りないところを埋めることのできるように稽古に励んでいきたいと思います。今後ともご声援をよろしくお願い致します。
日時 10月3(土)、4(日)
会場 ベイコム陸上競技場
結果
◆1年100m 佐々木 稜太 14秒76(-0.5m)
◆200m 佐々木 稜太 31秒58(-2.3m)
◆2年1500m 玉城 旭 4分45秒96
◆3000m 玉城 旭 10分21秒90(PB)
以上の結果になりました。
部員たちは練習の成果を発揮しましたが、阪神地区のレベルの高さを実感する結果となりました。この大会でトラックでの試合は今シーズン最後でした。これからのオフシーズンは、来年度に向けて地道に頑張って力をつけていってもらいたいと思います。
ご声援ありがとうございました。