日別アーカイブ: 2017年12月17日

吹奏楽部 第49回 兵庫県私学連合音楽会に出演

平成29年12月17日(日)に神戸国際会館こくさいホールで開催されました「第49回 兵庫県私学連合音楽会」に、仁川学院と合同で出演しました。定期考査終了後の12月8日から合同練習を開始し、この10日間は授業が終わってからすぐに仁川学院に行かせていただき、練習を積み重ねてきました。本番では、本校の池田先生の指揮で「高度な技術への指標」を、仁川学院の浅野先生の指揮で「Don’t stop me now」をパフォーマンス(振り付け)も含めて演奏させていただきました。会場も一体となって大いに盛り上がりました。休日にもかかわらず、多くの皆様に聴きに来ていただいたこと、こくさいホールというすばらしいホールで演奏できたこと、仁川学院の皆さんに合同練習の場所を提供していただいたことに感謝致します。ありがとうございました。

【次の吹奏楽部の本番予定】
     「第45回 兵庫県アンサンブルコンテスト西阪神地区大会」
        1.と き   平成29年12月27日(水) 午前9時30分~
        2.ところ   川西市みつなかホール
        3.入場料   600円
      ※本校からは、木管3重奏(15時10分)と金管5重奏(16時52分)が出演します

※吹奏楽部は平成30年5月5日(土)に、芦屋ルナ・ホールに於いて、
第6回定期演奏会を開催させていただきます。ぜひお越しください。

suisougaku-20171217 (1)s

suisougaku-20171217 (1)s

suisougaku-20171217 (2)s

suisougaku-20171217 (3)s

柔道部 第40回全国高等学校柔道選手権(個人試合)兵庫県予選

日時  平成29年12月17日(日)

会場  グリーンアリーナ神戸サブ

結果
  60kg級 田中 豪也(Ⅰ-4)1回戦敗退
  73kg級 山内 翔太(Ⅰ-4)1回戦敗退
  81kg級 古居 慎二郎(4-2)1回戦敗退
  無差別級 亀田 聖 (Ⅱ-5)1回戦敗退
 
以上の結果となりました。
11月の県高校新人大会の個人戦で各階級上位に進出した選手のみで行う全国選手権大会個人戦の県予選に本校より4名が出場しました。階級は60kg級、66kg級、73kg級、81kg級、無差別級(90kg級・100kg級・100kg超級合併)の5階級での大会です。この大会で優勝すれば、3月の全国選手権個人戦に出場することが決まります。出場した4人の選手は持っている力を十分に出すことができず、1回戦敗退という悔しい結果となりました。
来年の6月の県総体で同じ思いをしないためにも、これから精神面、技術面をさらに強化したいと思います。また、1月27日(土)に兵庫県立武道館で行われる近畿大会(個人試合)、2月3日(土)に尼崎市のベイコム総合体育館で行われる近畿大会(団体試合)に出場するため、上位進出を目指して頑張りたいと思います。
 ご声援ありがとうございました。