月別アーカイブ: 2018年1月

柔道部 平成29年度 阪神中学校柔道冬期大会

日時  平成30年1月21日(日)

会場  西宮市立中央体育館

結果
【男子団体2年生の部】 優 勝
  〈1回戦〉 報徳中 シード
  〈2回戦〉 報徳中 4-0 園田東中
  〈3回戦〉 報徳中 5-0 学文中
  〈準決勝〉 報徳中 3-1 伊丹北中
  〈決 勝〉 報徳中 4-1 武庫中

以上の結果となりました。
2年生の部では、初戦より安定した試合運びで勝ち進み、決勝は武庫中との対戦になりました。試合は4-1で勝利し、優勝することができました。登録メンバー2年生が2人、1年生が5人というチームで非常によく頑張ってくれたと思います。
7月の阪神総体でも優勝できるように、これからさらに努力をしたいと思います。
ご声援ありがとうございました。

jyudo-20180122 (1)s

jyudo-20180122 (2)s

剣道部 「3年生を送る会」を行いました。

1月21日(日)、毎年恒例の「3年生を送る会」を行いました。
午前中は、本校剣道場にて団体戦の部内試合を行いました。今年は、高校3年生を代表にした5チームに分かれ、勝ち抜き戦でトーナメントを行いました。白熱した試合が繰り広げられ、大いに盛り上がりました。結果は以下のようになりました。

トーナメント結果

トーナメント終了後に特別試合として、現役チーム 対 卒業生チーム の団体戦を行いました。一進一退の攻防を見せ、1-1で代表者戦にもつれこみました。代表者戦は、旧キャプテンと現キャプテンの戦いで、最後は現キャプテンが見事メンを決め、勝利を収めました。卒業生チームは、破れはしたものの、試合を通じてチームの結束の固さをしっかりと後輩たちに見せてくれました。報徳学園剣道部で培ったものを糧にして、次のステージでも輝いてほしいと思います。
午後からは、保護者会主催の食事会を焼き肉店で行い、楽しいひと時を過ごすことができました。

部内大会①

部内大会②

部内大会③

部内大会④

部内大会⑤

弓道部 寒稽古

1月16日(火)朝6時。まだ暗い中、生徒が続々と登校してきます。平成29年度武道系クラブ合同寒稽古の始まりです。
集合後、トラックに移動してランニングを行います。
今日は開会式が行われ、少林寺拳法部の金澤先生から挨拶がありました。
その後、各部に分かれての練習開始。
弓道部では、体操・柔軟を行い体をほぐし、一斉打起しを行いました。
まだ吐く息も白いほどの気温でしたが、短い練習時間の中で集中し、心身ともに鍛えられることだと思います。
寒稽古は4日間続きます。

kyuudo-20180116 (1)s

kyuudo-20180116 (2)s

kyuudo-20180116 (3)s

kyuudo-20180116 (4)s

今月のうた・ことば

一月のことば
むかし蒔く木の実大木と成りにけり
今蒔く木の実後の大木ぞ

人は自分の損得で物事を考えがちですが、材木が必要と木を切ってしまえば次がありません。木を植えて30年経たなければ材木にはなりません。だからこそ後世のために木を植える。今日用いる材木は昔の人が植えたものだとすれば、どうして後世の人のために植えないでよかろうか。先祖が蒔いておいてくれた木の実が種となって今の大木があるように,今育てる木は後生の役に立つのだという意味です。
一個の木の実も米百俵もその場しのぎで食べてしまってはたいした意味をなさない。苦しい時こそ将来を見据えて小さな「たね」を有効に活かす、という長い目で物を見る考え方の大切さを説いています。私たちの生活に置き換えれば、今の自分が生まれてからの大木です。そしてこれからの成長が後の大木です。
一月、平成30年の幕開けです。新しい年を迎えるにあたりいろんな思いでお正月を過ごしたと思います。今年こそは…と目標を立てたことでしょう。
目標の積み重ねの結果が君たち自身の大木です。
ともすれば目先の結果が目標になりがちですが、それは私たちが大木になるための手段です。目先の事にだけに捉われず、あせらず、おこたらず、日々努力し徳を積み、少々のことにはへこたれない根をしっかりと張った大木になりたいものですね。

中学入試

平成30年度報徳学園中学校入試実施

厳冬の中、天候にも恵まれ、1次・2次A入試が実施され、無事に終了しました。

明日は、2次B入試が行われます。(当日受付が8時から8時30分まで可能となっています)

まだまだ寒い日が続きますが、風邪をひかれないようにご自愛ください。

中学入試

Ⅰ進コース集会が行われました。

1月10日(水)1時間目に大谷記念講堂にて、Ⅰ進コース集会が行われました。今回は、大学に合格をした6年生の5名の生徒に、1年生から5年生へ向けて、彼らの6年間の学校生活を振り返って後輩へのアドバイスを発表してもらいました。この5名の6年生はいずれも部活と学業を両立し、大学に合格しました。勉強とクラブ活動、そのような忙しい学校生活の中でどのようにして勉強時間を捻出したのか、後輩へおすすめする効率の良い勉強方法を教えてもらうことができ、1年生から5年生の生徒は今後の学校生活を見直すきっかけとなりました。

IMG_6491

Ⅰ進コース集会が行われました。

 本日1限目に大谷記念講堂でⅠ進コース集会が行われました。6年生の進路決定者より1年~5年生の後輩たちへ、クラブと勉強の両立のための工夫、進路決定へのいきさつ等を話してもらいました。

【発表者】
6年1組
 池内 聡一郎君 (柔道部、 近畿大学合格)
 賀集 海斗君 (ハンドボール部、関西大学合格)
6年2組
 川端 秀太君 (軟式野球部、 関西大学合格)
 本木 弘士郎君 (軟式野球部、関西学院大学合格)
 来 智聡君 (サッカー部、関西大学合格)
    
 基礎反復の徹底、スキマ時間の活用、学校で自主的に居残り勉強をすることで集中する、小さな目標から立てていく…など、後輩たちへ具体的な方法、激励メッセージをいただきました。
 先輩を真似る=学ぶことが成功への近道です。1年生~5年生はぜひ一つでも実践してほしいものです。

WIN_20180110_08_46_18_Pro

WIN_20180110_09_34_52_Pro

人権教育講習会(中学)を実施しました。

 1月9日(火)3~4時間目に、中学1年生~中学3年生まで一堂に会して、人権教育講習会を実施しました。はじめに、人権教育推進室長の細田先生から、「人権」「差別」についてのお話を理解してから、人権啓発ドラマ「風の匂い」を鑑賞しました。そして、ドラマの中で登場する「障碍者への合理的配慮」について、再び細田先生から障害者差別解消法に基づく考え方や実践方法をドラマに即した具体例をもとにしたお話を聞きました。生徒諸君はワークシートや感想文に取り組みながら、熱心に学習しました。
 毎日の生活の中に潜む「差別」に気付き、誰もが幸せに生活できる社会になることを願っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

冬休み明け中学集会が行われました。

あけましておめでとうございます。
今日から学校が始まりました。
集会では、校長先生から年初めのお話をいただき、その後12月に行われたマラソン大会の表彰と冬休み中のクラブの表彰が行われました。
マラソン大会では、2組久保くん(3位)、3組柏原くん(4位)、3組古澤くん(8位)、A組片井くん(9位)、1組勝田くん(10位)が表彰されました。
クラブの戦績は、テニス部と柔道部が輝かしい成績をおさめてくれました。
平成30年。クラブに勉強に、それぞれ新たな目標を持ち、がんばってください。

IMG_6464

IMG_6470

IMG_6471

IMG_6475

冬期休暇明け全校集会を実施

本日1時限目に、人工芝グラウンドにて冬期休暇明け全校集会をおこないました。はじめに、学校長より新年の挨拶があり、自分の能力を伸ばすため日々研鑽に励み、失敗したときには落ち込まず、前向きに取り組める自分をつくる一年にしてほしいとのお話がありました。
次に、冬期休暇中に活躍した卓球部、ラグビー部、弓道部の代表生徒より戦績の報告があり、おわりに、進路指導部長より高校Ⅱ年生へ向けて、今のうちに大学入試に関する情報を多く集め、残り時間を意識しながら勉強に取り組んでほしいとのお話がありました。
本日から授業も始まりました。心機一転、目標を持ち、それを達成できるように頑張りましょう。

冬期休暇明け全校集会①